みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛媛県の私立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 80件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    今治明徳中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      とにかく先生の指導がきめ細かくてよい。本人にやる気があれば、とことん相談に乗ってくれる。苦手なことにも挑戦できるよう背中も押してくれる。公立ではないので、おもしろく型破りな先生もいて、子供たちとの距離も近く、頼りがいがあります。
    • 学習環境
      これは文句なしです。個人懇談でも感じますが、本当に先生の指導が細かい。佐々木や進研などの模試も学校で受験できるので、苦手分野など細かく分析できるんです。で、それらと学校での授業やテスト結果などをもとに先生が指導してくれる。検定などのサポートもあるので、やる気のある生徒、勉強好きな生徒にとっては文句なしで最適な環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    今治明徳中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      安心して送り出せる学校です。先生と生徒の関係も良く、先生方がよく生徒の様子を見てくれています。
      多感な中学生の時期ですが、子供を安心して送り出すことができます。公立中学校ではしていない、ビブリオバトル、百人一首大会などもあり、勉強だけではない幅広い学びがあります。
    • 学習環境
      宿題は多いですが、確実に力がついています。一日の大半を学校で過ごす訳ですから、学校環境は大切です。元々公開授業を見て子供自身が受験することを決めましたが、生き生きと学校へ通っている様子を見たら、先生方や同級生との関係も良いのだろうと思います。定期テスト前のプロジェクトα、英検、漢検対策なども充実しています。塾に通わなくても上位で頑張れることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    済美平成中等教育学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道を目指している。効率的に時間を使い毎日を過ごすことを子どもたちに教えてくれている。満足している。
    • 学習環境
      テスト前に学校や部活動で次週の時間を設けて勉強させてくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新田青雲中等教育学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      先生達も親切で丁寧です。何かあればすぐに対応してくれます。公立との大きな違いの一つがやはり先生だと思います。大切な時期なので、子供達を大切にしてくれる学校の方針は親にとっても有り難いです。
    • 学習環境
      ネイティブの先生による英語のラジオが流れたり、しっかりとしたサポートがあります。建物内も清潔感があると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    済美平成中等教育学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      いれてよかっです。塾にいかないて進学出来るないようを学校が提供してくれています。お得な学校で、夜塾に行かなくて良いから、子どもがらくです、家計もたすかります。
    • 学習環境
      わからないとこなど親切におしえていただけます。先生をうまく利用して学力を伸ばせる学校です。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    今治明徳中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      修学旅行が東京ディズニーランドだと聞いて、うちの子は受験しました。公立学校と違い、あくせくした感じもなく、おちついた学校生活を送れていました。PTA活動への負担が全くなかったのは、保護者にとってありがたかったです。
    • 学習環境
      カリキュラムがしっかりしており、一人一人に応じた学習のサポートができている。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    今治明徳中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学習面はすごく良いと思います。 先生、一人一人が真剣に 真っ直ぐ取り組んでくれてる為、安心でき心配はないです。 いじめなどもなく、他の人のいじめなども聞いた事ありませんので、お考えの方には おすすめの学校になります。
    • 学習環境
      友達と図書館などにいったりしますが、勉強などは 基本、みんな家で取り組んでいます。 短くても決まった時間集中して、気が散らないような対策をしているようです。 友達といる時は遊びは遊びで 仲良く遊んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    済美平成中等教育学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:56 - 57)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫の進学校ながら、運動会や文化祭などは大変盛り上がります。また、生徒間での学力争いというよりは、みんなで目標に到達するという雰囲気があり、放課後の自習なども、自ら行い互いにのばしあっています。教員も積極的にバックアップしてくれます。
    • 学習環境
      高学力の子にはハイレベル補習。届かない子には補習と、落ちこぼれないようにバックアップしてくれます。また、1年生の時から、最終目標(大学受験)を見越した学習指導が行われます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    今治明徳中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学力偏差値は高い方なのでそれに沿ったカリキュラムを組み、また、教師と生徒との関係性も良く気軽に質問が出来る和やかな雰囲気です。
    • 学習環境
      公立に比べて授業時間が多くとられていますし、テスト期間中には放課後に先生へ質問をしやすい環境がつくられています。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    今治明徳中学校 (愛媛県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学習にも部活等にも力を入れており、児童の向上に努められ、将来のことを充分に考えられた指導か見られます。
    • 学習環境
      生徒一人ひとりにあった、時間外の学習指導もあり、生徒の学習向上にとても務められていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 80件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛媛県   >>  私立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛媛県の口コミランキング