みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

広島県の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 108件中 71-80件を表示
  • 男性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      現在通学している子は、大学連携でいろいろな研究活動ごできているし、校内活動でも充実している。また、卒業した上の子も、センター試験では東大京大ラインを突破して進路に悩んだが、結果的には幼い頃からの夢であった医師に向けて進み始めることができた
    • 学習環境
      授業内容はハイレベルで、本人が求めればサポートもしてくれる(自主性がないとダメ)。以前より東大京大進学は減ったようだが、それは単に医学部進学に回っているだけ(地方国立大医学部でも、東大理科1類クラスであることが評価されないが)
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒同士がお互いを尊重し、お互いに高め合いながら成長することのできる校風はとても魅力的です。子供の楽しく通学しています。
    • 学習環境
      個性豊かな教師から、レベルの高い授業を受けることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見てとても良い学校だと思うからです。子供が楽しそうだから。男子校で子供達がのびのびしているからです。
    • 学習環境
      補習が少ないように思う。勉強について行けてない子達がさわがしいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    崇徳中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男子校らしい質実剛健な校風を期待していましたが、思いのほか緩やかな校風にギャップを感じています。子供たちの自主性を高めるための工夫をお願いしたいと思います。
    • 学習環境
      学業に関してお互いに磨き合うという風土が弱いのが残念です。学校の指導がもっと厳しくあったほうがよいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      親としての学校への不満は全くないことに加えて、子供たちも毎日楽しく通学して勉学に励むことが出来ているから。
    • 学習環境
      大きな問題はないが、自主性に任され過ぎている面も見受けられるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      広島ではトップ校と言われる程素晴らしい学校です。行かせて良かったと思っています。先生方もとても寄り添って子供達を見守ってくれています。
    • 学習環境
      全ての教科の先生は常に質問があれば聞けるように声掛けをしてくださってますし、職員室も常に生徒たちが集まって生徒達に質問をぶつけています。学校は塾に行く事は禁止していますので、学習環境は最先端な環境を作っていらっしゃいます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    崇徳中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      伝統的にスポーツが熱心な学校というイメージであるが、勉学についても細やかな指導がある。部活動についても指導者との関わりがしっかりあるように感じられる。
    • 学習環境
      入学時に新校舎が出来ており、設備的にもよい環境が整っている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    崇徳中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      子供がイキイキとして学校へ通っています。中学の先輩・高校の先輩もとても優しい方ばかりよく面倒をみていただいています。先生方も良く気が付いてくれるので、通わせて良かった、と思っています。
    • 学習環境
      プロジェクターなどを使い授業を進めてます。生徒の反応が悪いとしっかりと教えてくれている雰囲気はあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    崇徳中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校がある場所が交通の便もいいし、静かな環境で良いのだが、グランドが狭い。野球の練習が始まると他の球技の練習ができない。
    • 学習環境
      最近、敷地内に校舎を増築し教室に余裕ができたことは評価できる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    修道中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒主体の方針が多く見られ 自主性が育まれます。仲間意識が強く、切磋琢磨することでお互いに高めあう雰囲気が伝わってきます。
    • 学習環境
      補講はしっかりと行ってくださいました。生徒同士の情報交換も盛んなようで、やる気の一因になっていたようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 108件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  私立   >>  男子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング