みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

京都府の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 88件中 71-80件を表示
  • 女性保護者
    洛星中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的に真面目な雰囲気でいい学校です。自分の志望校に従い、先生方も調整してくださるので、目標意識がある人はぴったりです
    • 学習環境
      勉強を重きにおいているので、やはり学習環境は良いです。協力し会える環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    洛星中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動だけでなく、文化祭、体育祭、クリスマスタブローなど各行事にも全力で頑張る雰囲気があります。高校受験が基本的にない為、勉強に重心を置きつつも学校生活を学友と満喫できると思います。
    • 学習環境
      自主性を重んじる校風のため、勉強を強制はしないものの、他の生徒の頑張っている様子を見て、自然と勉強に集中していく環境になっています。定期テストの結果を踏まえた補講など各教科担当から指示が出たり、また自発的に生徒が受講できるようになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    洛星中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校であり、国立大学受験を目指す学生が大半であり、のびのびと学習できる環境が整っていると感じている。
    • 学習環境
      国立大学受験を見据え、6年間一環で学習しており、素晴らしい環境といえる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    洛星中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      子どもが楽しく毎日学校に通い、部活にも友人関係にも恵まれ、充実した日々を送らせてもらっている。親としてはもう少し成績が上がればと思うが、勉強だけでないかけがえのない時間を毎日送れていると感じているので、学校への文句はない。
    • 学習環境
      夏休みや冬休みの補習もあるが、希望者のみ。ほぼ受けているようだが、受けなくても何も言われない。塾に行っている生徒さんは多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    東山中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 63)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      男女関係をきにしなくてよいのでのびのびと過ごせます。普段はなんとも思いませんが、思春期と言うこともあり女子がいない事がイベントのたびに残念に感じますが笑
    • 学習環境
      高校では自習室も完備してあり21時まで空いています。又受験前は色々な学校の過去問も長期間借りれて便利です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    洛星中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59 - 63)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合評価で4点を付けたのは、大学進学で優秀校に多くの生徒が進学しているので解けました。受験校の評価基準としては当然です。
    • 学習環境
      学習環境としては、学校内で補習教育もしてくれるので、4点を付けました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東山中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 63)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中学受験をして進学した学校であり、本人も気に入っていたと思う
    • 学習環境
      中高一貫で、6年間、同じ仲間での学習環境で、落ち着いて通学できたと思う
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東山中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 63)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      永観堂と南禅寺に挟まれ 素晴らしい通学路。
      男子校で、和気藹々と楽しく通っている 清潔感溢れる学校です。
    • 学習環境
      補習もしっかりしてくれるし、勉強もしっかりみてもらえているようだ。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東山中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 63)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      受験だけではなく、スポーツや学校行事、部活動、ボランティア活動なんかにも力を入れており、大変お薦めの学校です。
    • 学習環境
      自然が豊かで、古い寺院もあり、静かで落ち着いた環境でとても気に入っています。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    東山中学校 (京都府 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 63)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校全体で生徒への思いやりが素晴らしい。生徒一人ひとりを大切にしている姿勢がうかがえる。
    • 学習環境
      しっかりとした補習や合宿などを放課後や夏休み等に行ってくれる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 88件中 71-80件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  京都府   >>  私立   >>  男子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

京都府の口コミランキング