みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鳥取県   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

鳥取県の共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 246件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    鳥取大学附属中学校 (鳥取県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は熱心だし設備も整っていて、学習環境はとても良いと思います。生徒も伸び伸びと過ごすことができます。強いて難を言えば、付属小出身の場合エスカレーター式なので少し気が緩みがちになりがちだと思います。
    • 学習環境
      教室もきちんと整理整頓されていて、プリントや問題集もレベルの高いものを出してくれるのでありがたい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    河原中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた良い学校だと思います。ただ、校則など厳しいので自由度は低いですね。真面目過ぎてつまらないと感じる人もいるようです。
    • 学習環境
      すごく良いと思います。
      学力別にクラスを分けたりするので、個人のペースで学べますし、定期テストの際には、範囲など先生方が徹底的にサポートして貰えます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    【閉校】北溟中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      特にわるいところはなく、困ったことは何もありません。学習も部活動もがんばっています
    • 学習環境
      参観日や公開日に学習の様子を見ていても落ち着いて勉強しているように見えます
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    鳥取大学附属中学校 (鳥取県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      文武両道をうたっているだけあって、勉強にもスポーツにも熱心な生徒が多かったと思います。
    • 学習環境
      エアコンは完備されていて、体育館も二階建て。部室が狭かったけれど環境は整っていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    河北中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では勉強だけでなく、これから生活していく上で必要な粘り強さ身につけてもらったと思います。
    • 学習環境
      勉強が遅れている生徒も、補習授業を積極的に行い、落ちこぼれを防いでいる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    湊山中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      駅に近いので、交通のアクセスは良かった、学校の先生は、公立中学校であったので、毎年一部の先生は転勤があり、一定とは言えないが、熱心に指導していただいた
    • 学習環境
      学力レベルは平均程度であったと思う。補修もそれなりにあったが、個人のやる気だけはどうしようもない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    湊山中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難しい年頃の我が子に対してよくやってもらったと思う。感謝している。特に問題もなかった。
    • 学習環境
      まあ普通だと思う。どこでもやっているように、きちんとやってもらったと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    湊山中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2014年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は、環境にもとても恵まれていて先輩後輩の関係もとても良く先生方も親身になって下さる先生も多くおられて評価は良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    鳥取大学附属中学校 (鳥取県 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      トータルで見て、良いと思います。学習面では他校にない経験が出来ますし、学習面でもレベルが高いと思います。なので進学を考えると他校よりも優位制があるように思われます。
    • 学習環境
      学校サイドでのサポートと言うのは、特にありません。学校事態は学習塾に行くのが当たり前と考えいる様で、予習を学習塾で済ませる事を期待している様子ですね。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    加茂中学校 (鳥取県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方はとても教育熱心ないい先生が多く、楽しく学校生活が送れているので。
      ですが、熱心な先生とは反対にことなかれ主義といいますか、いま一つ、と言った先生もおられるのでこの評価にしました。
    • 学習環境
      テスト前になると必ずその対策プリントをくれたり、範囲表もきちんとつくられているため集中して勉強できます。
      ある先生は授業の始めに時事問題対策のために、昨日はどんなニュースがあった?と毎回恒例の話をされます。
      その為、自然とニュースを見た時に記憶に留めておく意識ができました。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 246件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  鳥取県   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

鳥取県の口コミランキング