みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

宮崎県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 70件中 51-60件を表示
  • 女性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生も若く、子供の気持ちを汲み行動してくれます。
      学校の施設も綺麗です。
      行事も公立にはない楽しさがあります。
    • 学習環境
      夜は放課後学習といって20時まで残れます。
      先生もいるので、分からないことはすぐ聞きに行ける環境があります。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    宮崎学園中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      元々女子校だったので男子が少ない。最近は少しずつ男子も増えてきている。進学校ではないが中学もできて学校に活気がでてきた。
    • 学習環境
      みんな仲がいい。クラスの雰囲気もいい。席替えしても誰が隣でもいいと言っている!
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      クラス対抗 合唱祭に熱心です。勉強な関しては、励みたい生徒には良い環境です。こまやかにご指導くださいますので、安心です。
    • 学習環境
      とても手厚く、学業に励みたい生徒には良い校風です。詰込み式に感じる程 宿題の量が多く、夜中まで懸かることもあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      比較的新しい校舎・設備ということ以外は、他と比べてもありがちな一般的な普通の私立学校だという印象しかない。
    • 学習環境
      設備が充実していることに準じ、環境もそれに従った感じ。それ以上のことは期待しない。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全国に名が知られていて宮崎県内の公立高校に行ってもなかなか入れない日本大学に楽に入るには宮崎で最適の学校だと思います。副校長の話もなかなか
    • 学習環境
      放課後の学習時間もあり学校に残って勉強する環境が整っているので塾に行くことを考えたらここもありかと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校施設や学習環境はとても良く、子どもが毎日楽しく学校に通っています。進学実績としては、それほど良くないが日大への進学は有利である。
    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強することもあり、環境はとても良い学校だと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    尚学館中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      勉部活動か盛んです。学習面でも色んなカリキュラムなあるようで、先生も熱心に教えてくださいます。制服のズボンが破けやすいのが難点です。
    • 学習環境
      中3の時点で高1の勉強が終わるようてそのスピードにちゃんと理解しているのか心配になる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    尚学館中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:49)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      中等部の間はスポーツ推薦で入学した人が場を乱すことが多々みられるようです。高校に上がってからは中等部に比べ落ち着いた環境で学べるだろう。
    • 学習環境
      学習環境はしっかりしているが、問題児も多く学年に一人は人の邪魔をしたり場を乱す人がいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    日向学院中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:48)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      キリスト教精神に基づいた自由な校風はいいです。文武両道をかかげており90%の生徒が部活動へ参加しているみたいです。
    • 学習環境
      中学入学から一生懸命勉強して有名国立大を目指したいと思われる方には物足りないとおもいます。宿題も公立中並みにしかでないようです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    宮崎日本大学中学校 (宮崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      割と自由な校風で生徒たちも伸び伸び楽しくやっている。良い先生もたくさんいる。校舎も綺麗。(学生寮は酷い)
    • 学習環境
      塾に通っている子も多く、サポートが充実しているとは言えないと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 70件中 51-60件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  宮崎県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

宮崎県の口コミランキング