みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  私立   >>  男子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

広島県の私立男子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 108件中 41-50件を表示
  • 男性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      特徴はあまりないが、その平凡さがいい。せいかを強調するのは信用できない。身の丈にあったレベルの学校である。
    • 学習環境
      学校が郊外で緑も多くしずかで交通量も少なくいい環境で勉強できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    広島城北中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:51 - 57)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      男子校で一応は受験を経て入学している生徒ばかりなので、飛び抜けて悪い子はいません。 出来る子は出来るが出来ない子は出来ないカンジがします。
    • 学習環境
      勉強する環境としては、とても良いと思います。 今のところですが、塾に通う必要はないと考えてます。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    修道中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      僕は修道に入ってよかったと思っています。僕はゲームなどが大好きないわゆるオタクというものなんですが、そんな人たちにも理解があり、いじめられることもないです。校風は自由。この学校には入れて本当に良かったです。ただもうちょっと雰囲気が良くないかな~とは思いますけどね。
    • 学習環境
      生徒目線、先生たちはとてもやる気があると思います。英語の単語の小テストで合格点を越えなかった生徒には2回、3回と再テストを設けてくださり、補修など手厚いサポートがあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    修道中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      進学率などを考えれば、学校の勉強についていきさえすればある程度の大学にも進学出来るので、入学さえすればというところ。
    • 学習環境
      高校へはほぼ100%がエスカレーターだが、難関大学への合格率も高い。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      生徒同士がお互いを尊重し、お互いに高め合いながら成長することのできる校風はとても魅力的です。子供の楽しく通学しています。
    • 学習環境
      個性豊かな教師から、レベルの高い授業を受けることができます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    広島学院中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      総合的に見てとても良い学校だと思うからです。子供が楽しそうだから。男子校で子供達がのびのびしているからです。
    • 学習環境
      補習が少ないように思う。勉強について行けてない子達がさわがしいから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    崇徳中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学校がある場所が交通の便もいいし、静かな環境で良いのだが、グランドが狭い。野球の練習が始まると他の球技の練習ができない。
    • 学習環境
      最近、敷地内に校舎を増築し教室に余裕ができたことは評価できる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    崇徳中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:45 - 48)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方は、子供たちの面倒をとてもよくみてくださるところは、とても良い。 ただ、高校受験がないせいか、生徒自身が勉強をあまりしない。
    • 学習環境
      我が子に限ってかもしれないが、家で勉強をしない。 宿題もないのかと、疑問に思うが、特に注意をされたこともないようで、休憩時間に、しているのか。と不安に思った。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    修道中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      校則に縛られることはほとんどなく、制服もありません。 自主自立、自由闊達、やりたいようにやれます。 そのかわり、当然ですが、やる気次第です。
    • 学習環境
      とにかくやる気次第です。 求めれば必要な環境は整えてもらえます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    修道中学校 (広島県 / 私立 / 男子校 / 偏差値:59)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      質実剛健という校風があり、男子校ということもあって、厳しい環境の中でたくましく育てていただきました。部活も活気があった。
    • 学習環境
      難関大学を目指す生徒も多いため、受験対策には熱心に取り組んでいただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 108件中 41-50件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  広島県   >>  私立   >>  男子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング