みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  島根県   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

島根県の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 39件中 31-39件を表示
  • 女性在校生
    東出雲中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いいと思います。みんな仲良くしてくれるし学校に行くのが毎日楽しみです。先生も仲良くしてくれます。先生がとても優しくて相談をすると親身に聞いてくれますほんとにありがたいです
    • 学習環境
      微妙です。先生に聞いてもなかなか教えてくれない時があります、ですが友達同士で教えあったりしてるのを時々見かけます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    島根大学教育学部附属義務教育学校 (島根県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      入らない方がいいと思う
      公立中学校の方が楽しいです
      頭がいいからって受験しないでください
      でも授業楽しいところは楽しいです
    • 学習環境
      必勝プラザなどをひらいていてその点だけはいいと思った....
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    吉田中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この中学校には、普通の授業だけでなく、「ふるさとタイム」という
      自分たちの地元の良さを学ぶ時間もあり、素敵な学校です。

      【学習環境】
      普通の教室だけでなく、「特別支援学級」もあります。
      障害を持った方も、勉強しやすいと思います。

      【先生】
      優しくて、信頼できる...
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    玉湯中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      小中一貫だからとにかく小学生がかわいいです。
      交流会もあります。掃除も縦割りだと小学生と一緒です。コロナ禍かインフルが流行り出すと横割になり同じ学年の人とになります。あと時程が違ったり。
    • 学習環境
      授業中はグループ活動が多いのでわからないところも友達に聞けます。最高です。先生もわからないところ聞きに行けば対応してくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    斐川東中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      普通の学校です。良くも悪くも普通の人が多いです。ただ、勉強に対する姿勢は少し低いかもしれません。部活はあまり強くないです。
    • 学習環境
      わからないところは教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    湖南中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      私的には来ない方がいいと思います。
      先生も相談乗ってくれる人は乗ってくれるけど、話しても真剣に聞いてくださる先生は少ない
      よく昼休みなどは保健室などはうるさくなります
      学校は綺麗だと思いますが(内装)生徒は落書きなどもしています。
      行事は楽しいと思いますよ
      生徒たちは行事など最高の思い出にしたいことになることは精一杯頑張ってると思います。
    • 学習環境
      受験など相談はやや乗ってくれます。
      中間テストや期末テストが近くなると放課後勉強会などが開かれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第一中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習環境や先生が悪いですが何もやらかさなければ楽しい3年間が待っています!
      不良の悪口を言うとその仲間や本人にしめられるので余計なことはやめましょう
    • 学習環境
      先生の教え方が下手な人が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第二中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      荒れています。先生と生徒の距離が近く、日常的に生徒が先生にタメ口で話したりとても仲が良いです。
      野球部が権力を持っており、校長よりも位が高いです。

    • 学習環境
      友達同士で集まって勉強するなどする光景なよくみられませんでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    第一中学校 (島根県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      陽キャが教室のドア前で流行っているダンスを踊ったりしているので、休み時間は教室に入れない時があります。あと、ホントにヤンキーも多いし、JKに憧れたようなギャルも多いです。校内での治安はあまり良くないです。授業も一気に話がズレて雑談になったり、授業に平然と遅刻している生徒も多いです。
    • 学習環境
      分からないところを聞きに行ったらかなり分かりやすく教えて貰えました。テスト前には休憩時間に友達と集まって勉強会を開いている子をよく見かけます。定期テスト前にちょっとしたテストを授業でやって貰えて、苦手や勉強不足なところが改めてよく分かります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 39件中 31-39件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  島根県   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

島根県の口コミランキング