みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長崎県   >>  私立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

長崎県の私立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 80件中 11-20件を表示
  • 女性保護者
    青雲中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      難関大学、東大や医学部に進学する生徒が多い 県内一の進学校
    • 学習環境
      難関大学、東大や医学部に進学する生徒が多い 先生も熱心で素晴らしい
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    青雲中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高いレベルの大学進学が多く、勉強することが当たり前。部活はあるが短時間で能率よく勉強に支障のないように行っている。環境もよく、素晴らしい先生方が多くいる。塾に行かなくても授業が素晴らしいので、授業をきちんとしているとよい。
    • 学習環境
      先生方がとにかく素晴らしい。塾に行かなくても授業を十分理解し先生方について行けばよい。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    青雲中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:58)
    在校生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校だが、個人にあった指導をしてもらえる。塾に行かなくても学校の授業だけで充実している
    • 学習環境
      適度な田舎で高台 静か 景色が良い 大型ショッピングセンターなどがなく寄り道するところがない
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    青雲中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫校の良さを生かし、特に大学受験を目標とした学習指導には非常に定評があり、特に学年担当の先生方の熱心なご指導には頭が下がります。また、勉強だけでなく生活指導も厳しく、学生としてふさわしい行動をとるよう指導されます。
    • 学習環境
      先生方が熱心な指導をされ、中3では英語、数学で習熟度別授業が行われ、それぞれのレベルにあった授業を展開している。また生徒の意識と能力が高く、落ち着いて勉強に集中できる環境である。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    青雲中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒一人一人の個性を活かした指導をされていて、その子のいいところを伸ばしてくれるように思います。
    • 学習環境
      自習時間や読書の時間をしっかり取ってあり、集中して勉強できる環境を作ろうとしている。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    長崎日本大学中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    保護者 / 2012年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この学校は先生が熱心で、生徒一人一人をよく見てくれます。入学当初から先生のほうから生徒に積極的に声をかけてくださりました。そのような毎日の中で、生徒も心を開いて先生と話しているようです。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    長崎日本大学中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      塾に通う必要がなく、ストレスも感じさせることなく、安心して、通わせることができる高校もあるので、環境も、なれたまま進学できて、良い、
    • 学習環境
      自ら学習するようになる、環境ができてる、サポートは、十分と思う
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    長崎日本大学中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      少々落ちこぼれても、見捨てず拾い上げてくださることがよかった。根気強い学習指導で助かりました。
    • 学習環境
      放課後の講座があり、学習塾は必要でないところがよい。私立の学費は高いが、夏休みの補講授業など実施されているので効果はあると思う
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    長崎日本大学中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    卒業生 / 2013年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい3年間でした。学習環境も整っており、常識の範囲内であれば自由な学校です。1年生のときには2回の泊まり行事があるのでクラスの人達取仲良くなれます。私はとても好きでした。
    • 学習環境
      とても良かったです。
      授業をきちんと受けて課題を出していれば置いていかれることはありません。
      英語と数学に力を入れており基礎をガッチリと固めてくれました。
      質問をすると遅くまで付き合ってくれました。
      高校の先生もいますし、先生には恵まれた環境だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    長崎日本大学中学校 (長崎県 / 私立 / 共学 / 偏差値:47 - 50)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      毎日を楽しく過ごしています。長崎からだけでなく、九州や関東から来ている人もいるし、ハーフや外国の人が中学高校どちらも多いです。一人一人が個性豊かで、先生達も面白い人が多いので、日大に入って良かったと思います。
    • 学習環境
      検定類のサポートはしっかりしてくれます。しかし、全員受験が多く、ただでさえ試験の量が多いので勉強の量が大変です。先生達はしっかりサポートしてくださって、自分のペースで勉強を進められます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 80件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  長崎県   >>  私立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

長崎県の口コミランキング