みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

富山県の中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 553件中 11-20件を表示
  • 女性在校生
    庄西中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      いじめは少なくていいと思う、全体的に明るくて団結力がある学校
      スポーツできる人が多く居て大会でも活躍している
    • 学習環境
      3年生になるとテストがものすごく多くなる,友達同士でも勉強をしている
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      部活動に力いれてるとこだと思います
      校区外からきてる人も多いしいいと思う
      学校生活も楽しいし先生もいい一部をのぞいて
    • 学習環境
      補修、再テストなど対策は行ってる模様
      クロムブックをうまく使っています
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      部活動がとても盛んで、校舎がとてもきれい。
      部活動を頑張りたいひとにぜひおすすめ。体育大会は他校から来た先生から見ても、レベルが結構高く、とてもやりがいがある。
    • 学習環境
      3年生は夏休みと放課後に希望する人が補習できる。
      廊下に各高校の紹介がはってあり、自由に見ることができる。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    片山学園中学校 (富山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:46 - 53)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      良くも悪くも個人主義です。上に上がりたきゃ努力しろって感じです。でも下層の人間は突き放されるというとそれは違い先生がなんとかしようと日々腐心しています。学習面はだいぶいいです。自習室も整っています。設備も悪くはありません。
    • 学習環境
      補習はテストが赤点の人向けの必須のものと、希望制のものがあります。後者は特に充実しており、気軽に申し込んで受講することができます。時間になっても先生が来ないこともあります。
      受験対策や学習のサポートも手厚く、さすが(自称)進学校だなと思いました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    戸出中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生の態度が悪いことから生徒の態度も悪くなる!先生の態度をかえることによって生徒の態度も良くなるのではないだろうか?
    • 学習環境
      授業中に分からないことがあったら先生に声をかけたら大体の先生が教えてくれます!
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    新庄中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      住めば都と言うように都ではないですが普通でした
      やっぱりヤバそうな人とは関わらないほうが今までの経験上いいと思います
    • 学習環境
      テスト週間の最後の方には質問教室というものがあります。普通に教室に行って、プリントをします。先生によると思うけど。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    呉羽中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      1部の先生が終わっていますね。
      部活に熱心でいい学校だと思います。校区外から来ている生徒も多いようです。
      校則はゆるめなので良いと思います。
    • 学習環境
      3年生は2学期に入ると放課後教室などで自習をしています。
      テスト期間中は計画を立てたりネットコントロールをしています。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    堀川中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      挨拶も大きく全校生徒で取り組む足元を固めよう運動にもみんながしっかりと取り組んでいます。なので学校に行くのがすごく楽しいです
    • 学習環境
      友達同士で分からないところを教え合い勉強している所をよくみます。
      授業で学び合いと言うのがあるのでみんなで協力して、仲を深めたり友達を助けています
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    西部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2022年入学
    • 総合評価
      普通の中学校。先輩が優しい。めっちゃ過ごしやすい。決して悪くないけど、すごい良いとも言えないかな~っていうところ。
    • 学習環境
      テスト期間は、復習プリントとか配られる。
      多分学習室も開放してる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    西部中学校 (富山県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      頑張っている人は頑張っているていう感じです。学習面では、授業中に寝ている人がいますが集中して授業に取り組むところは安心できます。教師は、優しく教えてくださる人が多いです。生徒と教師の距離は非常に近いです。
    • 学習環境
      学習室の開放や課題がたくさん出されます。ですが、学習室では友達と教え合いながら勉強している姿が見られます。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 553件中 11-20件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  富山県

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

富山県の口コミランキング