みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  国立   >>  共学

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

香川県の国立共学中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 76件中 71-76件を表示
  • 女性保護者
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      押し付けられての勉強ではなく、自分から新しいことを見つけながら、楽しんで通っています。先生たちも明るく、よく相談に乗ってくれます。
    • 学習環境
      参観日に驚きましたが、生徒からの自主的な提案が出るように上手に指導してくださっていました。仲間同士でのコミュニケーション、また、地域の人を巻き込んでのコミュニケーションをとる練習もさせていただいています。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒が互いに切磋琢磨し、自発的に勉強する雰囲気にある。家庭環境も一定以上の水準にあるため、いじめなどの深刻なトラブルは少ない。
    • 学習環境
      生徒が自主的に勉強する雰囲気なので、自然に勉強に注力する。また、深刻な校内トラブルが皆無なので、勉強に集中しやすい。教育実験校として、教師が意欲的に先進的な教育を実践している。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2023年入学
    • 総合評価
      ハイレベルの学校で授業に必死でついていけば必ず希望が見えてくる。勉強につらいときや苦しいときがあるけれど耐えること
    • 学習環境
      子どもたち全員で一緒に問題解決を成し遂げる学校方針であるため
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生も生徒から人気があり、優しいと思います。授業も分かりやすいし、学びやすい環境です。ただ、私たち生徒が実験台みたいな感じでアンケートとかが多いです。
    • 学習環境
      補習はありません。先生はしっかり受験対策してくれます。面接の予行練習もしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性卒業生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分は自由な校風やある程度の秩序があり楽しかった。文化祭や体育祭など生徒が主体となって企画、運営するのでわいわいできてたのしい。学習に関しても文句はない。よっぽど高校の授業よりは楽しいし身に付く。まぁ人それぞれ。自分はこの中学校に通えてよかったと思う。
    • 学習環境
      授業に関しても集中できるし教師の授業も工夫されておりとても楽しい。休み時間に職員室にいけば個別で指導を受けることができる。自分は利用したことはないが、結構足を運んでいた人は多かったイメージ。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校に自動販売機などがあって他の学校では決して送ることのできない自由な中学校生活が送れると思う。また先生もとても親切で生徒のことをよく気にかけてくれる先生がたくさんいる。
    • 学習環境
      自習の時間などに先生がいなくもあまり喋らずに静かである。授業中も集中できるし、放課後は図書室で自習ができる。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 76件中 71-76件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  国立   >>  共学

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング