みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  国立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

福岡県の国立共学中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 68件中 61-68件を表示
  • 男性保護者
    福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      個人の自由な発想を重点にして規律を重んじる校風があります。その中で先生のいろいろなアドバイスされます。
    • 学習環境
      自習が多く自ら勉強しないといけないことが多いですが、その風土こそ学習に結びついています。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学力の習得を重視するなら、非常に良いブログラムが用意されている。生徒の基本的なやる気も高いため、切磋琢磨して、のびていく。
    • 学習環境
      記憶の詰め込みではなく、自らが考えないとできない課題が多くあり、発展性が鍛えられた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の学習姿勢やほうほうを大切に授業を行っていく、また個人の目標を大切にしていくすがたがこの学校の特徴に思う
    • 学習環境
      授業と言うより生徒に勉強の仕方を選ばせ、自己的学習させる所が、先々の学習のヒントになって良かったと思う
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    福岡教育大学附属久留米中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒のレベルや保護者の意識も高く今回受験を考えている長女にも通わせたいと思っています。
      比較的女子の方が難易度が高いように思います。
      環境も良くお勧めの学校です。
    • 学習環境
      あくまで国立なので子供達の自立が必要であり、受験対策というより自主性が必要な気がします。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で、先生が生徒の自主性に重きをおいているので、学校行事も生徒主体の内容です。この経験をして、高校、大学に進むのはホントに生きる力になると思います。なんといっても、生徒の保護者の向いている方向が近いので、皆さん、同じような目標を持って高校受験に向かっていくので、勉強に関しても、親があまり干渉せずとも、自然と、勉強する雰囲気になって行ったと思います。
    • 学習環境
      みんな、学習意欲があって、切磋琢磨の言葉がぴったりだと思いました。しかし、先生方の指導が良い、というよりも、それぞれ、塾などで授業を補った結果ではないかと思うので、この評価にさせていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      さまざまな学校行事に対して、自分たちで考え、自分たちで実行する。自主性を重んじるところがよかつたです。
    • 学習環境
      まだ中1ですが、3年生が受験で朝勉をしているところをみて、下級生の2年生、1年生も同様に期間は限られていましたが同様に朝勉を自主的にしていました。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      社会人を見据えた教育方針で規律正しく個人任せ、報連相を徹底させどれが抜けても先生からは相手にされず社会人により近い対応
    • 学習環境
      個人任せで自己完結型プロセス重視で分からない場合解答を教えてもらわず何がわからないのかを理解させる
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    福岡教育大学附属小倉中学校 (福岡県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      進学を考えれば絶対に行った方がいいと思います。
      規則も厳しいので親はあまり心配しなくていいと思います。
    • 学習環境
      成績の良い子も多く教えてもらえる環境だったみたいです。
      また先生も丁寧に教えてくれるみたいでした。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 68件中 61-68件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  福岡県   >>  国立   >>  共学   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

福岡県の口コミランキング