みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  国立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

北海道の国立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 68件中 61-68件を表示
  • 男性保護者
    北海道教育大学附属札幌中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      いろいろ文句を書きましたが総じて良い学校であることにかわりはありません。追記するなら給食がとにかく美味しくないとのこと。市内で美味しいと評判の小学校からの進学だったためなおさらそのように感じるようです。
    • 学習環境
      担任の先生による振れ幅は在るのかもしれませんが、少なくとも親子面談時の印象としてはしっかり考えて子供たちに向き合って下さっております。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北海道教育大学附属札幌中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      総合的に判断して、学びの環境や部活の選択肢の多さ、先生の熱心度合いから見ると、お勧めできる学校と思います。
    • 学習環境
      特に良くも悪くも思い当たる事がないため、点数つけるには至らず
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北海道教育大学附属釧路中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      ゼンタイテキに見て、生徒と先生方も信頼関係がしっかりとできていて、生徒ひとりひとりがしっかりともの事を考えられる点が良いと思います。
    • 学習環境
      授業の雰囲気や先生のやはりプロとしての自覚があって良いかと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    北海道教育大学附属函館中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      在学中は小さな不満もありましたが、高校に入って附属中で受けた教育がいかに凄かったか、あらためてわかります。3年間通して根底にあった「探求」の活動で得たものは大きい。修学旅行の訪問先のアポ取りも、保護者達を前にしての研究発表も、実践によって大きな自信につながった。膨大な量の卒論も中学生としては得難い経験です。すべてが高校生活で生かされています。
    • 学習環境
      基本的に自主的に勉強するし、塾に行っている生徒が多いせいか、補習などのケアはほとんどなかったように思う。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北海道教育大学附属函館中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      新しいことに触れながら学ぶことに興味のあるお子さんは比較的楽しみながら通えると思います。 普段の生活、授業では、自主性を求められることがかなり多いため、その点はお子さんと話し合って決めたほうが良さそうです。
    • 学習環境
      教育大の附属校なので、新しい教育方法の実践が多かったです。例えばChromebook(一括購入)を授業で活用するなど。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北海道教育大学附属函館中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      頑張れば頑張るだけ、先生もそれに応えてくれるので勉強も部活も結果がついてくる。入学する価値のある非常に良い学校
    • 学習環境
      良い先生と、良くない先生がいる。特に卒業生に聞くと、決まってダメな先生の名前が出る
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北海道教育大学附属札幌中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:52)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      行事にちからを入れていて子供達は楽しそうだと思いました。コロナでできない方も多いですが対応が早くていつも安心しています
    • 学習環境
      競い合う環境にいるから7日勉強を自ら進んでやるようになりました。成績も上がっています
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    北海道教育大学附属函館中学校 (北海道 / 国立 / 共学 / 偏差値:44)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      全体的に満足しています。学習の補填に対してのみ、不満があると言えばありますが、公立ということを考えれば致し方ないかと思います。
    • 学習環境
      放課後補習などは、まったくないそうです。ついていけていない生徒に対する手当てが足りないかと。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 68件中 61-68件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  北海道   >>  国立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング