みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

岡山県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 106件中 31-40件を表示
  • 女性保護者
    就実中学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 55)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      服装、見出しなみなど、チェックされ直すまでおざなりにせず、学生らしい身だしなみを教えてもらった。
    • 学習環境
      補修が多くあり、それをこなすことで自然と学力も向上しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中5人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      非常に満足しております。大学入試も多様化しており、一概に勉強ができるから良い大学に入れるという時代では無くなっている昨今、個々の個性を活かして人生をどのように生き抜くかという点に重きを置いての教育で伸び伸びと過ごしている娘を見て感謝しかありません。
    • 学習環境
      中学では成績の悪い子には補習授業をしてくださいます。成績上位の子に手厚いのではなく、いわゆる落ちこぼれる生徒を救う面が強い学校だと思います。平常点と素点でのテストの総合点数ですので、日頃の提出物のチェックなども厳しく先生が見てくださっているので入学時は課題提出を忘れないように苦労しているようでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2017入学
    • 総合評価
      学習面に加え、部活、研究活動などにも熱心です、生徒の自主性を認めつつ、やる気を引き出すような指導をしてくれます
    • 学習環境
      進学に向けたカリキュラムが充実、目標を高く持っている生徒が多い
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      教育熱心で独自の行事も多い。他校ではできない経験を多くできる。進学実績も多く学習に熱心な生徒が多い。
    • 学習環境
      冷暖房完備で静かな環境。プールは屋内。グランドも広い。補習も充実している。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      英語教育に力を入れており学習の機会や行事も多い。課題は多いが他の生徒からも良い影響を受けている。海外学習も伝統的に実施しているので安心。
    • 学習環境
      課題が多くでるので遊ぶ暇がない。教室は空調完備、学習成果の発表機会も多い。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      学習指導に力を入れており保護者は安心。校則も厳しめなので保護者の負担も少ない。預けて安心の学校だと思います。
    • 学習環境
      エアコン完備で学習環境が良好。宿題も多くいやでも学力が向上する。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    朝日塾中等教育学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      高校生と一緒に過ごすので、中学生の時から思考がしっかりします。
      高校生の面倒見もいいです。仲のいい先輩が大学受験に向けて
      試行錯誤するようすも間近に見るので自分の受験や勉強との向き合い方など
      自然と意識できると思います。
      生徒が少ないので先生の目が行き届くし、感謝しかないくらい良く面倒を見て、
      個性に合わせた対応をしてくれます。
    • 学習環境
      先生がよく見ており、良いところを伸ばしてくれますが不得手へのアプローチが
      弱いように思います。
      良い悪いの落差が凄く出るし、そのままになりがちです。
      不得手教科は自力での努力がかなり求められる環境です。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の理念というものがぶれないので、生徒たちも安心して生活することができる。親のほうも、落ち着いて、話を聞いておける。
    • 学習環境
      土曜日セミナー等、不得意者にも別の授業があったり、外の大学の講演やらオープンセミナーがあり、興味を持ち続けることができる
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    清心中学校 (岡山県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけでなくボランティア活動なども入れて、社会とのかかわりを教えてくれるのでためになります。
    • 学習環境
      補習が充実しています。定期テストで平均以下の生徒は補習が必修なので必ず補習で勉強できるようになっています。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    朝日塾中等教育学校 (岡山県 / 私立 / 共学 / 偏差値:45)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校の雰囲気がいい。素朴で素直な子供が多い。先輩も優しく部活でも親切にしてもらえる。校長先生をはじめ先生も熱心。生徒が少ないので目が行き届く。
    • 学習環境
      放課後残って自己学習してわからないところは先生が教えてくれる。毎週補習もある。テスト期間中は夕方までテスト対策を教室でしてくれたり塾に行く必要ない
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

口コミ 106件中 31-40件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岡山県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岡山県の口コミランキング