みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  新潟県   >>  国立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

新潟県の国立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 55件中 21-30件を表示
  • 男性保護者
    上越教育大学附属中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校は公園の中心部にあり、良好な自然環境の中でのびのびと学ぶことができます。 幼、小、中、大学との連携も良く、近いのも魅力です。
    • 学習環境
      iPadを使用した学習が行われているので、それを最大限利用しています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    新潟大学教育学部附属新潟中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      もともと教育熱心な家庭が多いので早すぎた先取り学習が多いです。勉強を頑張りたい人におすすめ。自分で自分のことができないと厳しい。
    • 学習環境
      式服の扱い。自分で好きなものを選んでカスタマイズできる。ブレザーや学ランを選ぶ人も。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    上越教育大学附属中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      成績が優秀な生徒も多く、地域でレベルの高い学校への進学実績も多く、それでいて自主性を重んじる教育方針が感じられ、必然的に高いレベルが身につく。
    • 学習環境
      成績が優秀な生徒も多く、レベルが高いので、必然的に努力するような環境であった。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    新潟大学教育学部附属長岡中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      市内唯一の国立系中学であり、ある一定の進学実績校でもあり、信頼感がある。生徒も教員も保護者も知性と品位を大事にしている。
    • 学習環境
      校舎環境としては、年数が計画していて不便ではあったようだが、周辺環境も文教地区として落ち着いていた。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    新潟大学教育学部附属新潟中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      先生方がとても熱心で、生徒との関係は良好です。友人関係も努力をする生徒が多く、お互い切磋琢磨している様子が見られます。
    • 学習環境
      主体的な学習を推奨し、授業でもグループワークなどを積極的に取り入れている。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    上越教育大学附属中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      総じてこの学校に通ったことは本人にとってもかなりいい経験になったようで、親友と呼べる友達も出来ていたと感じる。
    • 学習環境
      クラブ活動や合唱を通じて生徒たちの仲間意識は高かったと感じています。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    新潟大学教育学部附属長岡中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      落ち着いた環境で発展的な内容も含めて勉強しやすい環境にあった。子供にとっては過ごしやすく、居心地の良い学校だった。
    • 学習環境
      受験対策の勉強や志望校選定などはどちらかというと学校ではなく、家庭に委ねられているように感じた。附属の学校の使命としては仕方ないと思える。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中4人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    新潟大学教育学部附属長岡中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2012年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      県内では珍しい幼・小・中の一貫教育。自ら望んで入学してきた生徒たちだから、学習意欲は全体的に高かった。
    • 学習環境
      1学年3クラスという小規模校で、ゆとりのある学習環境だった。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    新潟大学教育学部附属新潟中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      縛り付けるのではなく、自主性を伸ばす姿勢は評価出来る。ただしそれについていけない意思の弱い生徒には向かないと思う
    • 学習環境
      一人一人の意識が強く、自ら学ぶ姿勢がある。先生も一生懸命な生徒には一生懸命教える。しかしそうでない生徒は落ちこぼれることもある。勉強しないのも自由と言う雰囲気
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    新潟大学教育学部附属新潟中学校 (新潟県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      交通アクセスが良く、学習施設と環境がとても整っており、高いレベルの進路に確実に進学できる学力が身につく良い学校だと思います。
    • 学習環境
      学習施設や環境がしっかり整っており、カリキュラムも学習能力の向上を目的としたもので、とても良く考えられていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 55件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  新潟県   >>  国立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

新潟県の口コミランキング