みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

佐賀県の公立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 67件中 21-30件を表示
  • 男性在校生
    第一中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      楽しく、明るく、とても楽しい学校です。僕はとても満足しています。この学校に来てよかったなと思いました。
    • 学習環境
      面接の練習など、たくさんしてくれています。放課後学習会というその名の通りの学習会もあります。(三年のみ
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    鳥栖中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      たくさん批判的なコメントを見ますが、学校を楽しめるかどうかは自分次第だと思います。休み時間は友達と廊下でわいわいしている人や、走り回っている人、教室でお話している人、1人で自分の好きなことをしている人、など人それぞれです。不登校の人も中には居ますが、会議室登校や保健室登校など自分のペースで登校出来るので、あまり不安はいらないと思います。正直みんな自分たちのことしか見てないので、1人で読書している人がいるからといって何かあるわけでもありません。行事に関しては、体育大会の時期になると応援団達が凄く気合いが入っています。みんなも頑張って練習しています。全体的に見てごく普通の中学校だと思います。
    • 学習環境
      3年生になると早い時期から進路についての話や説明会などをしてくださります。またテスト期間になると、昼休みに教室で勉強している子達も沢山います。学習面に関しては先生達もたくさん親身に教えてくださると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    田代中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      構内はリフォームされてとても綺麗になってました!

      自転車の駐輪場が狭すぎます。台みたいなのがあって、床に止める人と台に止める人が交互になっています(語彙力)そこに自転車乗せるんですが、確実に隣の人のタイヤみたいな所にハンドルがくい込みます。自分の自転車に両隣の人からハンドルがタイヤに食いこんでて自転車出せませんでした笑自転車のタイヤの中の棒みたいなのが歪んでしまってる人もいました。

      自転車通学の人は駐輪が不便です

      通ってる人はほとんどの人が明るくて、楽しいです。
      一時期友人関係で登校拒否していたのですが、別室登校が許されました。静かで、集中して自主勉ができてよかったです。

      校則は厳しいけれど、先生方は教育熱心で頼もしくて毎日楽しいです!

      語彙力皆無でしたが、少しでも参考になれば幸いです!!
      誤字等あったらすみません…
    • 学習環境
      宿題を提出してない人は昼休み補習授業を受けさせられます。
      これも学年によるかもしれません笑
      テスト対策、受験対策のプリントはよく配られます。
      それを解けば結構テストでも点取れます!!
      分からないことを先生方に聞いたらすぐに優しく教えてもらえます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    城東中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      仕方ないですが、あまり良い先生がいません。生徒達はがんばって部活動に励んでいますが、不良が多いです。
    • 学習環境
      一部を除いて皆一切勉強していません。なので、教え合いなどありません。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    鳥栖中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      あかんね。
      どんな先生になるかだと思う。
      現時点ではだが、ダメなものはダメと注意できない先生ばかり。不登校がひとクラスに4~5人いるって…普通なのかな??
    • 学習環境
      先生により違いますが、入学時にもらった教科書、2年3学期になっても一度も開いたことないものがあります。塾にいかないとヤバイかも。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    武雄中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      施設がきれいなのが一番いいです。
      ですがほぼ毎年3年生が荒れてるので気をつけた方がいいです。(スマホ持ってきたりしています)
    • 学習環境
      面接練習をしてくれていると聞いたので、サポートしてくれているのだと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    城東中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      先生の中にはクズが紛れ込んでいますがいい先生も沢山います
      先生達によっていい学校になるかならか決まると思います
      合唱コンクールのレベルも文化祭のレベルも下がっています
    • 学習環境
      テスト前は部活が休みになるのでそこはいいと思います
      ほかは至って普通です。
      受験生ではないので受験対策については詳しく知りません。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    川副中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      四つの小学校から集まるので、出会いがたくさんあり楽しいです。学年は100人もおらず、みんなと友達になれます。
      清掃に力を入れているため、とても綺麗です。他の学校の先生によく褒められます。
      先生たちが、親しみやすく勉強もしやすい環境です。
    • 学習環境
      先生方の熱心度が高く、昼休みや放課後の時間を使って、わかるまで教えてくれます。また、放課後学習会(希望制)といい勉強が苦手な生徒、家で勉強ができない生徒を集め、先生と共に勉強をしています。
      受験期には、2ヶ月から面接練習があり、本番でもばっちりです
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    三田川中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      まぁまぁの中学校です。教師はあんまりよくありませんが、施設などは充実しています。また、校則が見直される機会も多い為過ごしやすい方だと思います。
    • 学習環境
      受験時の面接練習は多く時間がとられていていいと思います。
      環境はまぁまぁです。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性在校生
    鳥栖中学校 (佐賀県 / 公立 / 共学)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      いじめ多い。校則厳しい。スクールカースト。この学校でよかったなんて聞いたこと一度もありません。楽しいのは上層の人だけで、中層は上層の言いなり。下層は粘り強く頑張って過ごしています。
    • 学習環境
      先生によります。厳しい先生はみんな真面目、ゆるい先生は授業妨害されます。またよく寝たり、グループ活動では関係ないおしゃべりばかりです。受験前になってもみんな勉強せず緊迫感なんてありません。面接指導はしっかりしているのでいいところはそこくらいです。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 67件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県   >>  公立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

佐賀県の口コミランキング