みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

岐阜県の私立中学校の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 85件中 81-85件を表示
  • 男性保護者
    西濃学園中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学)
    保護者 / 2020年入学
    • 総合評価
      不登校生徒がいかに学校生活を上手く送れるようになり、社会に出られるかを目的にしているため臨床心理士の配置など、多とは違った特徴を持っています
    • 学習環境
      学習環境は良いと思います。学生が少ないので対応も自然と密になります
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    聖マリア女学院中学校 (岐阜県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:45)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      のびのびした学校なので、習い事や趣味、部活に打ち込めます。
      勉強以外にやりたいことがある子にはオススメできます。
      進学も、先生方のサポートや推薦枠が豊富にあるので、あまり心配はないと感じます。
      特に英語が好きな子には良い環境です。
      育ちが良くおっとりとしたお子様が多いので、公立に比べれば子供同士のトラブルは少ないと思います。
    • 学習環境
      市内でも田舎の方にあるので、誘惑が少なくて良い。
      周りがそこそこ勉強し、高校生と接する機会が多いので、受験生の大変さを体感できる。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    鶯谷中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      かもなく不可もなく、単純に過ごしやすい学校てはないかと思います。生徒も親御さんたちも、先生もさんみいっとなって学校運営をしていると思いましたので。
    • 学習環境
      他の学校のことはわかりませんが、至って普通の学校だと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    鶯谷中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      設備やアクセスに少し気になる部分はありますが、教育熱心でいいと思います。国際交流にも力を入れていていいと思います。
    • 学習環境
      切磋琢磨しながら学べる雰囲気があり、個性も尊重されていると思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    麗澤瑞浪中学校 (岐阜県 / 私立 / 共学 / 偏差値:40 - 42)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      中高一貫なので勉強や進路、他なんでも相談できる先輩ができるようで楽しく通っています
      ただ別の高校に進学したいとなった時何もしてくれません。勿論他の学校から部活動で推薦の声が掛かっても学校が絶対推薦してくれない為高校受験を考える生徒が次々と転校しました。結果ひとクラス無くなりました
    • 学習環境
      自習室等勉強ができる環境はありますが、非常勤の先生等、人によっては質問に行っても時間外だと断られる事があった様です
      勉強時間さえ与えれば出来る様になると考えられているフシがあり、指導は特にないです
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 85件中 81-85件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  岐阜県   >>  私立   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

岐阜県の口コミランキング