みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大分県   >>  保護者の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

大分県の保護者による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて在校生卒業生| 保護者
口コミ 223件中 61-70件を表示
  • 女性保護者
    大分豊府中学校 (大分県 / 公立 / 共学 / 偏差値:56)
    保護者 / 2016年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫で、長いスパンで、大学受験に向けて、学習できる。また、みんなが同じ方向を向いており、優しい子ばかり。 先生も熱心に指導してくれる。
    • 学習環境
      電子黒板や、アイパッドなどの設備も充実しており、みんなが触れるような、台数も準備されていた
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岩田中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      中高一貫なので大体の先生がそのまま6年間持ち上がりになるので、先生と生徒の距離が近くいです。又、中学生の頃から大学受験を見据えた指導をしてくれるので、本人のやる気次第では上を目指す事が出来る。
    • 学習環境
      夏休みは、補習がありその後卒業生が来て教えてくれる学習できる期間があり、勉強する環境は良いと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岩田中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      全体的に真面目なおとなしい子が多いと思います。6年間一緒に過ごすので、連帯感も強く卒業後もとても仲が良いです。人数の少ない学校なので、先輩や後輩とも仲良くやっているようです。
    • 学習環境
      本人のやる気があれば先生は必ず答えてくれる学校だと思います。中高一貫なので、先生も多く、自分が習っている先生でなくても、質問すれば丁寧に教えてくれます。個別に練習プリントをもらいに行く子もいます。1人1台のタブレットと電子黒板でICT教育にも取り組んでいます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    岩田中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒(学生)のレベルに合わせる授業を行っており、落ちこぼれそうな生徒には補習も行っている。
    • 学習環境
      寺小屋を行うなど、学校内で学力の向上を図っている。また、卒業生を監視人に雇うなど、生徒とのコミュニケーションがやりやすい環境を作っている。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大分豊府中学校 (大分県 / 公立 / 共学 / 偏差値:56)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      地域の中学校に比べると自由な空気が流れていてのびのびと授業を受けたり部活をしたりしている様子がうかがえる。ただしら難易度の高い授業にも取り組むため、理解できなくなる生徒も多数いるようである
    • 学習環境
      英語と数学を中心に難易度の高い問題にも取り組み、理解のできなくなった生徒への先生の指導のフォローも丁寧である。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    岩田中学校 (大分県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50)
    保護者 / 2013年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風で自ら考えて動くという学校です。6日間の学園祭と体育祭は見ものでみんなが一丸となってこの日に向けて準備に励みます。
    • 学習環境
      中高一貫校なので大学に向けて先輩方の頑張りを実際に感じながら勉強に励めます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    大分大学教育学部附属中学校 (大分県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      全体的に学力の高い生徒が多いく素晴らしいのですが、一方で勉強が苦手な生徒との学力の差が大きく、そういった生徒に対してのホローはできていないように思います。
    • 学習環境
      塾に通っていて、学力が高い生徒が多いため、宿題の量は少ない方なので、塾に行っていない場合は自主的に勉強をしなければ、学力が定着しにくいと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    大分大学教育学部附属中学校 (大分県 / 国立 / 共学 / 偏差値:58)
    保護者 / 2017年入学
    • 総合評価
      歴史が長く評判は悪くないものの新興住宅地が増え生徒数が急増しておりクラス数も多いためプレハブなどの教室を使用している
    • 学習環境
      学習そのものについては良いと思うが部活によってはなかなか勉強する時間がなく塾との両立も難しい
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    滝尾中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      勉強も運動も両立しやすい学校だと思います
      周りの学校よりは厳しい先生ですが、生徒の話も聞いてくれて信頼出来ます
    • 学習環境
      全てを学校でとはいきませんが、塾と平行すれば理解しやすい授業だと思う
      受験は塾必勝です
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    駅川中学校 (大分県 / 公立 / 共学)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      子どもが楽しく卒業出来たので良かったと私は思いました。先生達も生徒と仲良く良い学年だったと思います。
    • 学習環境
      先生達もしっかり教えてくれました。あとは本人のやる気次第のところまで付き合ってくれていたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 223件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  大分県   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

大分県の口コミランキング