みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  国立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

愛知県の国立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順| 低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 199件中 61-70件を表示
  • 男性保護者
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面でのフォローはありませんが、多くの行事で生徒の個性を生かせる場面があり、学習面だけでなく生活面で充実していたと思います。
    • 学習環境
      正直、学習面でのサポートはありませんが、進学のサポートはしていただきました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      とても楽しい三年間を過ごせました。
    • 学習環境
      様々なものがあり、授業によってはその道の研究者などと電話でお話しさせていただいたりしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面はもちろん、自主性を大事にしてくれる学校でした。あらゆる行事などは生徒一人一人ががんばってやっていたと思います。
    • 学習環境
      周りのお子様もよくおできになる子ばかりでしたので、自然と学習する意欲がわいたように思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生徒の個性を尊重していただける中学校。内部、外部進学者の隔たりもなく、多感な時期特有のトラブルがない。先生が忙しすぎていつも時間に追われている印象がマイナスです。
    • 学習環境
      学習意欲はかなり高く、生徒同士が高め合っている。テストの問題が異常なほど難しいため、テスト勉強で学力が上がっているように思います。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知教育大学附属名古屋中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      全体的に、娘がこの中学に入学して良かったと思っています。三年間、毎日休まずにとても楽しそうに学校に通っていたのが印象的です。

      【学習環境】
      テスト前には、学習会が開かれたり、夏休みにも学習会があったりして、学習環境は整っていると思います。ただ、自由参加な...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    愛知教育大学附属名古屋中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      とにかく自由な校風でいい学校だと思います。
      中高一貫ではないので高校受験をしたくない方は私立に行くとよいでしょう。
    • 学習環境
      可もなく不可もなくで先生は授業後に分からないところを聞けばどの先生も丁寧に教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2022年入学
    • 総合評価
      とにかく学校が楽しいようです
      様々な行事に真剣に向かっていく事で勉強だけでは得られない事をしっかり学べる様です
    • 学習環境
      授業では基礎学力がつくようなことはやらないので自分で基礎をやる必要あり
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    愛知教育大学附属名古屋中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:54)
    保護者 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生方がやる気のある人ばかりで安心して任せられる。個性的な授業がとても面白く、なかなか公立では味わえない雰囲気。帰国子女も多い。
    • 学習環境
      もともと一定のレベル以上の子供達が集まっているので、学校側も教えやすいのだと思う。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    保護者 / 2019年入学
    • 総合評価
      自ら考え、発言できる子が育つ素晴らしい学校だと思います。社会に出てから役立つ能力が身につくので、おすすめの学校です。
    • 学習環境
      教科書に沿って授業をほとんどしてないようなので、塾等での補習は必須と感じている。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    愛知教育大学附属岡崎中学校 (愛知県 / 国立 / 共学 / 偏差値:53)
    卒業生 / 2017年入学
    • 総合評価
      東三河から、選りすぐりの生徒と、先生が集結します 非常に高いレベルの議論も多発します
      色々な趣味を持った人達と出会えて、とてもいい経験ができます
    • 学習環境
      パソコンが40台、タブレットが80台あります また、理科室に簡易的なプラネタリウムもあります 3年間で使ったのは1回だけですが とにかく、通信環境がしっかり整っています 去年、各クラスに1台ずつ、wifiが設置されました 通信は、遅い時はめっちゃ遅いですが
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 199件中 61-70件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  愛知県   >>  国立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

愛知県の口コミランキング