みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  国立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

奈良県の国立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 109件中 101-109件を表示
  • 男性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自由な校風なので、自由にやれる反面、自分が自主的に自立して行わないと悪い方に流されてしまう。上手く使えれば自分のためになる!
    • 学習環境
      物理的な環境は非常に整っていて良い。図書館などはすばらしい。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2011年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学では、いじめに対してあまり熱心ではなく、自分(親)がよく子供の異変に注意してみることを学びました。
    • 学習環境
      国立と云うことで、進学について横のつながりがなかったので、受験では失敗した。
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中3人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    卒業生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      この中学では、先生方が時間を割いて勉強の手伝いをしてくださったり、質問に答えてくださります。また、授業や行事から個々の創造性を成長させることができます。

      【学習環境】
      放課後も先生方に勉強を教えてもらうことができ、高校の内容も分かりやすく教えてくださいま...
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    在校生 / 2011年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】
      とても楽しい3年間を過ごしました。
      塾などで会う公立中学の子たちより皆大人びています。
      盛り上がるときはすごく盛り上がりますがいい意味でドライな関係です。
      附中の友は一生の友という言葉があります。

      【学習環境】
      ふつうにいいと思います。
      ガリ勉と...
    この口コミは参考になりましたか?

    12人中8人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    奈良女子大学附属中等教育学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      物事の回答を教えるのではなく、自分で解法を見つけいける教育をするところ。時間はかかるが、対応の多様性が身につく
    • 学習環境
      詰め込みでもなく、かといって放置でもなく、自らが学ぶ意識を高めて行ける環境
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中2人が「参考になった」といっています

  • 男性卒業生
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    卒業生 / 2010年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      この中学は友達間や先生の仲が良く

      とてもいい学校です。
    • 学習環境
      補習もあり

      受験前になると

      先生からの特製問題もでき

      かなり受験に役立ちました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2010年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      勉強だけにとどまらず、生きていくうえでのいろんな大切な事を教えてもらえます。熱心な先生がとても多い学校です。
    • 学習環境
      勉強への取り組みが熱心な友人が多く、いろんな情報交換ができました。苦手教科も克服できました。友人にはとても恵まれたと思います。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    奈良教育大学附属中学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:55)
    保護者 / 2009年度入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校行事はそれぞれの委員会などが中心となって子供たち自身で企画し、運営することにより「言われたことができる」だけでなく「自分で考えて動くことができる」子供たちに成長できます。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    奈良女子大学附属中等教育学校 (奈良県 / 国立 / 共学 / 偏差値:60)
    保護者 / 2008年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      中高一貫で国立なので金銭的負担も少なく、自由に育つので大変良いと思いますが勉強の面で他の学校もそうかもしれませんが、自主性をとわれますので親の目が大変重要になります。
    • 学習環境
      一貫校なので独自のカリキュラムで進みますので、塾選びは難しい。
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中2人が「参考になった」といっています

口コミ 109件中 101-109件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  奈良県   >>  国立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

奈良県の口コミランキング