みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  国立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

香川県の国立共学中学校の在校生による中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順| 低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生| 卒業生保護者
口コミ 28件中 21-28件を表示
  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2015年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      挨拶はちゃんと出来るし、一番いいのはすぐに周りのことに目を向けているとこです!先生の荷物を持ったり、知らない人が来ても一番に挨拶ができるところが良いと思います!
    • 学習環境
      テスト前の授業では自分たちの苦手なところを教えてくださったりしてくれます!
      特に数学では、1人1人聞いてくれるので、みんなの前では恥ずかしくても個人なんで安心します!
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生と生徒の関係がよく、授業中騒ぐことがない。自主性を重んじている。運動会は幼稚園から中学校、特別支援学校まで一緒にする。
    • 学習環境
      研究授業が多いので授業がおくれる。シャトル、キャンと言う大学のような研究があるので、授業とは別のことをして時間とられる。いい面でもあり、悪くもなる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2012年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 【総評】

      学校全体のテーマが「自由と規律」で、生徒自身が規律をきちんと守ることによって、他の学校よりは自由な行動がとれるとてもユーモアが溢れる学校です。



      【学習環境】

      生徒の3分の1は入試で入ってきた人で、もともとの生徒も含め賢い人たちに囲まれてい...
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      普通に楽しいと思います。個人の協調性や周りの人の人間性にもよりますが、楽しく過ごすことは出来ると思います。先生も基本ノリがよく、いい先生が多いと思います。
    • 学習環境
      受験生では無いので受験対策についてはあまり詳しくありませんが、人間道徳という特有の総合活動のようなものに時間を割くせいか、3年生になると補習が多くなると思います。授業終わりに質問などをすると、ちゃんと答えてくれる先生が多いです。先生にもよりますが、定期テスト前には自習(質問可能)にしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      学習面、運動面のどちらアにおいても非凡な生徒が集まっており、自らの心技体を錬磨するにはもってこいの素晴らしい学校だ。
    • 学習環境
      とても素晴らしい教師陣による予備校顔負けの授業によりサポートは他の私立よりもいいとおもいます。授業内容も中学の範囲から超えるようなものも扱っております。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      香川県内では最高クラスの学力を誇る上に、治安、設備諸々がさすが国立大学附属といったところか。ほかの学校とは管理区域が違うので他の中学でできないこともできる。
    • 学習環境
      基本的には自学自習。
      数学などでは発展的な内容から、ショートカットの方法まで教えてくれる。
      学ぼうとしないものは落ちる。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属坂出中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2021年入学
    • 総合評価
      先生も生徒から人気があり、優しいと思います。授業も分かりやすいし、学びやすい環境です。ただ、私たち生徒が実験台みたいな感じでアンケートとかが多いです。
    • 学習環境
      補習はありません。先生はしっかり受験対策してくれます。面接の予行練習もしてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性在校生
    香川大学教育学部附属高松中学校 (香川県 / 国立 / 共学 / 偏差値:59)
    在校生 / 2017年入学
    • 総合評価
      学校に自動販売機などがあって他の学校では決して送ることのできない自由な中学校生活が送れると思う。また先生もとても親切で生徒のことをよく気にかけてくれる先生がたくさんいる。
    • 学習環境
      自習の時間などに先生がいなくもあまり喋らずに静かである。授業中も集中できるし、放課後は図書室で自習ができる。
    この口コミは参考になりましたか?

口コミ 28件中 21-28件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  香川県   >>  国立   >>  共学   >>  在校生の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

香川県の口コミランキング