みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 穎明館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
理想の学校像をそのまま描いた学校
2020年09月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価勉強にちからをいれていますが、先生が個性的なぶん嫌になることはほとんどありません。かなりいい学校にはいれたな~とよく思います
-
校則これといった校則はなく、基本的には緩く感じます。ただ、挨拶や礼儀にはかなり厳しく指導しています。基本的にスカートを折ったりしてもなにも言われず、かなりのびのびしていると思います
-
いじめの少なさ男女ともにとても仲がいいと思います。女子はそこまで多くないですが、いじめがあるなどは聞いたことがないです。女子は少ないぶん相手を大切に思っている感じです
-
学習環境未来サポートという学習施設の他に、先生に聞くこともできるので、苦手がそのままに…ということはほとんどありません。2年生の段階で中学課程の勉強は終わりますが、ゆっくり進むため、理解を深められます
-
部活先輩と後輩の上下関係が厳しいところと緩いところがありますが、基本的にどの部活もたのしいとおもいます
-
進学実績/学力レベル進学実績がいいというのはよく聞きます。学力レベルも生徒にあっていて、申し分ないかと
-
施設かなり充実しています?人工芝はとても気持ちがよく、周りの環境もあいまって、大満足です。基本きれいですが、山ということもあって時々虫がいます。
-
治安/アクセス夜になるとかなり暗いため、残るときは友達と一緒にいた方がいいかも。電車からさらにバスに乗らなければ行けませんが、通学に不便はそこまでありません。ただ、つかれが溜まりやすい人には少し辛いかもしれません
-
制服めちゃくちゃ可愛いです!ベストやカーディガンなど種類も多いです。制服はかなりワクワクすると思います
入試に関する情報-
志望動機環境が豊かなこと、また生徒が楽しそうなことが要因でした?明るい雰囲気も要因のひとつです
投稿者ID:66578729人中23人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
勉強にちからをいれていますが、先生が個性的なぶん嫌になることはほとんどありません。かなりいい学校にはいれたな~とよく思います
【学習環境】
未来サポートという学習施設の他に、先生に聞くこともできるので、苦手がそのままに…ということはほとんどありません。2年生の段階で中学課程の勉強は終わりますが、ゆ...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
在校生
1.0
【総合評価】
他の中学を知らないのでわからないが、もう少しレベルの高い学校かと思っていた。高校受験が無いのが逆にデメリットになりそうな気がする。公立中へ行かせてしっかり勉強するか、大学附属に行かせておけば良かったなと思う。
【学習環境】
生徒のレベルと授業や課題内容が合っていない授業もある。中学入試の偏差値も下...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
青稜中学校
(私立・共学)
-
-
制服高い。やたら金取るけどまあいい学校
5
在校生|2022年
淑徳中学校
(私立・共学)
-
-
至って普通の中学校です。
4
在校生|2022年
郁文館中学校
(私立・共学)
-
-
生徒1人1人に真摯に向き合ってくれる学校
5
保護者|2024年
順天堂大学系属理数インター中学校
(私立・共学)
-
-
進学校化を進めたいビジネス校
1
保護者|2021年
多摩大学目黒中学校
(私立・共学)
-
-
受験頑張ってください。
4
在校生|2022年
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 穎明館中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細