みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  私立   >>  女子校

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。
塾ナビ
塾の口コミ、ランキングを見て、気になる塾の料金をまとめて問合せ!利用者数No1!入塾で5千円プレゼント

熊本県の私立女子中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順高い評価順低い評価順| 参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 32件中 21-30件を表示
  • 女性保護者
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    保護者 / 2018年入学
    • 総合評価
      受験校で課外が多く、朝早くから学校に行っています。一人一人に合わせてもらっているのでとても信頼しております。
    • 学習環境
      進学校で課外も多いため学習環境は良いと思われます。不得意部分のサポートは厚いと思われます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    卒業生 / 2014年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      普通にいいところだと思います。私立だということと、中高一貫校だということで、高校生に近い生活がおくれます。学校生活は、とても楽しいです。夏服も可愛いですしね。しかし、校則が少し厳しいです。先生達の良くない話も聞いたりしますが、あくまでも噂なので…
    • 学習環境
      補習は、先生によって違いますね。
      サポートは、してくれます。先生に聞きに行くと、とても忙しいとき以外は、勉強を教えてくれます。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強に集中したいんだったら信愛に来た方がいいです。勉強環境はほぼ完璧に近いです。でも青春を送りたいんだったら他の学校に行ったほうがいいです。
    • 学習環境
      補習とても多いです。赤点は私の学年では70点であり、取れなかった場合即補習確定です。先生はわからない問題を詳しく教えてくれるため成績は伸びると思います。宿題は多いめ気をつけてください。
    この口コミは参考になりましたか?

    5人中2人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      勉強と部活の両立を大切にしている学校です
      勉強が嫌いな子は抜け出したくなりますが、頑張ってください
      嫌いではない子も頑張ってください
    • 学習環境
      2年生になると朝課外が始まります 週2回です
      また、70点以下の場合は補習があったり再テストがあるため勉強が苦手な子も大丈夫です
      漢字テスト、計算力テスト、英単語100問テストもあります
      これらも合格点に届いてなかったら合格点に届くまで何回も1人であろうともテストがあります英単語は特に力を入れているのでテストで悪い点を取ってしまうと補習が頻繁に行われます
      英語の時間にはオンラインで外国の方とお話することができます
      これは信愛ならではです

      3年生になると課外が週2回以上あります
      担任にもよりますが、放課後に先生が作ったプリントを終わらせて帰るクラスもありました

      1番いいと思ってるのが、先生と生徒の距離が近い事です
      そのおかげで質問にいく生徒も多く成績が伸びてる子もいます
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      合う人ならすごくいい学校だけど、合わない人には苦痛な学校!
      青春は謳歌できない!
      先生のキャラがすごい!
    • 学習環境
      授業は丁寧でわかりやすいですがたまにハズレの先生がいます。
      英語はいい先生におしえていただけましたが、社会の授業は質が悪く自分で勉強していました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    在校生 / 2020年入学
    • 総合評価
      学習面では、真剣に教えてくださる先生方もいるのでいいと思いますが青春を送りたいと思う方はやめた方がいいと思います。
    • 学習環境
      一人一人に寄り添ってくれる先生方も居ればそうでない方もいます。
      ですが、友達同士での助け合い教え合いなど、協力し合えるよい環境だと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性卒業生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    卒業生 / 2016年入学
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      星を1つもつけたくありません。校則、雰囲気、もう何もかもダメです。1番は先生ですね。先生が本当に良くありません。
    • 学習環境
      中学2年からは夏課外や朝課外が始まります。あれは絶対にいりません。意味がありません。あれで成長した人を見たことがありません。頭がいい生徒も課外受けるくらいなら塾に行きたいと言ってよく休んでいました。先生方も宿題を出すだけ出して教え方は下手だし私は日に日に学力低下していきました
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    保護者 / 2015年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生方も熱心で、子どもたちも目標をもっている子が多いです。熊大附属中、県外中に合格しなかったお子さんが多いので、ある程度の学力、努力があります。恐らく校則は県内一厳しいと思うのですが、親としてありがたいし、ここを目指していた娘も不満はないようです。
      高校の先生がもっとよければそのまま進学したいところでしたが、高校には魅力を感じません。
    • 学習環境
      課外もあり充実しているようにみえますが、やたらと課題を出すのは、はたして力になるのかな?と思うところがあります。
      また、教科によってはこの先生はどうなの?と思うこともありますが、私立なので保護者から何か意見を言うと聞き入れてくれる場合もあります。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    在校生 / 2019年入学
    • 総合評価
      活気のある学校だと思います。挨拶を重んじる学校です。中学校は行事も豊富でとても楽しいです。コロナ禍でなければ修学旅行はユニバや吉本新喜劇、宝塚歌劇団にも行けるので充実した3年間になると思います。先生方も暖かい方が多いです。厳しくてもちゃんと生徒のことを思って叱ってくれるので私は好きです。中一の頃はわからなくても色々な本を読んだり人間関係を築き上げていくなかで学ぶことができると思います。
    • 学習環境
      定期テストでは平均点以下だったら先生方が放課後補習や追試を行ってくれることが多いです。他には、わからないところがあれば放課後に先生に直接聞きに行ったり、すごく成績が悪い人や勉強しても取れない人にはマンツーマンで対策をしているところを見かけました。本当に手厚いサポートだと思います
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    熊本信愛女学院中学校 (熊本県 / 私立 / 女子校 / 偏差値:42 - 52)
    保護者 / 2014年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      生活面では乱れたところもなく、教育面も可もなく不可もないため。
    • 学習環境
      私立のため土日の授業の実施も行われており、教育の量からは十分と思われるが、質についいては不明。
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中1人が「参考になった」といっています

口コミ 32件中 21-30件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  熊本県   >>  私立   >>  女子校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

熊本県の口コミランキング