みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県   >>  私立

中学校の口コミを探す

ご利用の際にお読みください
利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビューなど掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各中学校の公式HPをご確認ください。サービスの内容は、ユーザーのみなさまに通知することなく変更、停止または中止されることがあります。あらかじめご了承ください。

佐賀県の私立中学校の評判(口コミ)

並び替え
新着順| 高い評価順低い評価順参考になった順
絞り込み
すべて| 在校生卒業生保護者
口コミ 103件中 101-103件を表示
  • 男性保護者
    佐賀清和中学校 (佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 45)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      移転新築で設備は広くなって使いやすくなったけどやや遠くなって通学に時間がかかるようになった
    • 学習環境
      環境~は…共学になって良くなったのかな~?ただ目的を持った子が多いので同じ目標を持った子と友達になると刺激を与え合っていいと思います
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    東明館中学校 (佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:50 - 52)
    保護者 / 2009年入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      進学校ゆ中高一貫教育であり 学習環境は元より、予備校化した進学校が増える中、行事を通して、社会人に大事な団体行動の個の責任の重さや連帯感を育むカリキュラムに満足している。
    • 学習環境
      学習タイム、自習室の活用と生徒の学習目的を達成する環境にあり、時間外の先生への質問も懇切丁寧に対応してもらえ、時間が無ければ持ち帰り添削指導とフレキシブルな対応に、生徒も安堵感と信頼感を得ていることに 保護者として満足している。。
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    佐賀清和中学校 (佐賀県 / 私立 / 共学 / 偏差値:44 - 45)
    保護者 / 2007年以前入学
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学習面だけではなく礼儀作法も教えてもらい、社会に出てからとても役に立っていると思います。
    • 学習環境
      少人数クラスのため先生方の指導も行き渡り、生徒間同士でも教えあったりして学習意欲が高いです。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

口コミ 103件中 101-103件を表示

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  口コミ   >>  佐賀県   >>  私立

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

佐賀県の口コミランキング