みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  神奈川学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

神奈川学園中学校
神奈川学園中学校
(かながわがくえんちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 三ツ沢下町駅 /私立 / 女子校

偏差値:46 - 55

口コミ:★★★★☆

3.54

(52)

  • 女性卒業生
    卒業生 / 2012年入学

    居心地の良い学校です。

    2019年07月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      他の私立中の内情を知らないので比較はできかねますが、在学時の居心地はとても良かったです。卒業後も大学の課題のアドバイスを受けることや、相談・雑談などを気軽にできます。先生や同級生との相性次第ではありますが、概ね楽しく過ごせると思います。
    • 校則
      校則はそれなりにありますが、不便に感じていることをクラスでの議題に上げることで、場合によっては変えることも可能です。リュック通学が可能であるのも生徒による改革運動の成果の一つです。
    • いじめの少なさ
      基本的にいじめはありません。とはいえ女子校ですので、特有の陰口などがないと言ったら嘘になります。しかし中学時代(特に2年生)で落ち着きます。中学のうちは特に先生とのやりとりが密ですので、たとえいじめが起きても改善しやすい環境にあります。また、いじめと取られるような行動をとった生徒は停学(厳密には登校はしますが反省書を毎日書き、先生との面談の繰り返しが約1週間続きます)となるため、わざわざいじめをするような頭の悪い生徒は極々稀です。
    • 学習環境
      先生によるとしか言えません。各科目(グレード分けのない科目もあります)グレード分けがありますが、基本的に学校のテストができている生徒が上位に振り分けられます。たとえ模試で良い成績をとろうとも学校のテストを疎かにしていると一番下のグレードに入れられることもあります。また、グレードの狭間にいる生徒が上と下どちらに振り分けられるかは先生の裁量によります。グレードの一番下のクラスはどの科目にしろ、あまり評判のよろしくない先生が担当します。従って、所謂"成功"をおさめるためには真ん中のグレード以上を保つことが求められます。宿題は膨大ですが、それも先生によっては成績評価のうちですのできちんと提出しなければいけません。厳しい先生であれば宿題の未提出に関して親に何度も電話をしてくる場合もあります。
    • 部活
      最近は文武両道を諦めたようなのであまり力は入れていない印象です。しかしきちんと実績を上げている部活もあります。
    • 進学実績/学力レベル
      その年によりますが悪くはないと言えます。少なくとも入学時の偏差値に対しての進学実績は良い方です。しかし推薦入学も多いので実情はその年によります。
    • 施設
      比較的都会にあるためか校庭は小さいです。また付属している小学校の生徒たちと共用なので使い勝手はいいとは言えません(もちろん体育の時は被らないように調整されています)。図書館は本が好きな人からすれば本が少ない印象を受けるかもしれませんが、それなりではあります。
    • 治安/アクセス
      治安は通る道によりますが、きちんと通学路を通っていればまず問題はありません。横浜駅から行くとやや坂があるものの、比較的通いやすいでしょう。
    • 制服
      中学はセーラー服、高校はブレザーです。買い替える必要がありますのでその分の出費を考えて入学してください。また、完全中高一貫ではありますが高校に上がる際になぜか入学金をとられます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      いろいろな生徒がいます。普通では浮くように思われる子も必ず友達ができています。友達が1人もいないというような生徒はいません。
    進路に関する情報
    • 進学先
      神奈川学園高校
    投稿者ID:521329
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

関連ページ(一部広告含む)

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

点数の高い口コミ、低い口コミ

一番点数の高い口コミ

面倒見が良い

卒業生

★★★★★5.0
【総合評価】
6年後の大学進学を見据えて、1年生の時から基礎力を付けるための学習がしっかりされている。国内フィールドワーク、海外研修もあり、行事も充実している。

【学習環境】
頻繁に小テストがあり、合格点に達するまで何度も繰り返し復習をしてくれる。1番は勉強、次に委員会活動、最後に部活と優先順位がついていて、放...
続きを読む

一番点数の低い口コミ

★☆☆☆☆1.0
【総合評価】
常勤の先生がとても古い考え方で現代社会に合ってません。学校の名誉が先走り、生徒の心を考えてないように見えます。1年の時からしょっちゅう生徒同士のもめごとがあり足を引っ張りあいで、授業を中断され話し合うので、めんどくさいです。勉強に集中させたいと願う親御さんは入学することを一度考えてください。

【学...
続きを読む

近隣の中学校の口コミ

横浜雙葉中学校
(私立・女子校)

横浜雙葉中学校
不満しかない学園生活
★☆☆☆☆1
在校生|2023年

捜真女学校中学部
(私立・女子校)

捜真女学校中学部
あたたかさと たくましさと
★★★★★5
保護者|2020年

鶴見大学附属中学校
(私立・共学)

鶴見大学附属中学校
お弁当が美味しい学校
★★★★★5
在校生|2021年

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  神奈川学園中学校   >>  口コミ   >>  口コミ詳細

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!