みんなの中学情報TOP >> 神奈川県の中学 >> 潮田中学校 >> 口コミ
口コミ点数
-
- 保護者 / 2011年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学習面は十分ではないが(授業が進まないなど)、部活動は充実していた。
-
学習環境塾ありきの授業となっているので、塾にお願いすることが多い。受験前に、駆け込みも多い。
-
進学実績高校受験の際に、偏差値よりも低い学校(確実に入れそうな)所をすすめるため、実力と合わない場合が多い。
-
施設運動場が狭いので、部活を前半と後半に分けて使ったりしている。
-
部活動剣道やマーチングなど全国レベルのものがあるので。越境して通う子もいました。
-
いじめの少なさ多かれ少なかれ、いじめはある。先生によって対応が違うので信頼できる先生に相談したいところ。
-
校則特に厳しい校則は無かったと思います。ジャージを着ていることが多いので、下にずらしてだらしなく着ているこが多かった。
-
制服女子の制服がセーラー服なので、貴重かもしれません。男子は学ラン。ジャージを着ていることも多いので、制服の時は試験か○○式の時など。
入試に関する情報-
志望動機学区だったのと、子どもが私立には行かないと言ったので。
-
利用した塾・家庭教師個別
-
利用していた参考書・出版社塾で用意していただいたテキストを使用
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名私立高校
-
進路先を選んだ理由部活動の環境が良かったため
投稿者ID:300396 -
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 2.0
[学習 1| 進学 1| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 2| 学費 -]-
総合評価学校の評判、学力良くない。
生徒、保護者は、皆優しい。
強い部活が、ある。その部活をやりたい人には、いい。 -
学習環境全体的に学力が低い。
学校のサポート体制が出来ていない。
勉強したいなら、塾に行くしかない。 -
進学実績レベルの高い高校に、行く人が少ない。
定時制高校希望者が多い。 -
施設施設は、充実していて、古くも、新しくもなく、柔軟性もある。
施設に特に問題なし。 -
部活動剣道日本一。
マーチング日本一。
どの部活にも、力が入っている。 -
いじめの少なさイジメは、ない。生徒は、優しい。
先生は、生徒を差別する。人間だから、しょうがない。 -
校則厳しくない。丁度いい。
先生方は、多少の事は、大目に見てくれる。 -
制服学ランが、古くてダサい。
ブレザー希望。
女子は、可愛いと思う。
投稿者ID:238506 -
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習 2| 進学 2| 先生 -| 施設 4| 治安・アクセス -| 部活動 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価部活動は大変ですが、先生方もよく指導してくれます。
学力はイマイチかと思いますが、トラブルにはよく対応してくれます。 -
学習環境授業中がうるさいのが、気になりますが定期テストなどは、レポートを出して判るまでやるところは評価していいと思います
-
進学実績上位の、高校を目指す人には厳しいかと思いますが、所詮は、個人の努力次第かと思っています。
-
施設剣道部が全国大会に出たり、マーケティングも活躍しているので、格技場や体育館などの施設は問題ないかと思っています。
-
部活動剣道部の全国大会優勝やマーケティングの金賞受賞など頑張っている部活動が多いです。
-
いじめの少なさ全くないとは言えませんが、酷いいじめ等はなさそうです。
先生方もよく対応してくれます -
校則子供たちの様子を見る限りでは、それほど厳しい校則は、無いと思います。
生徒会を通して変える事も出来るようです。 -
制服女の子は、セーラー服なので可愛いです。でもあまり着ないのでもったいない感じもします。男の子はつめいりで、カッコいいです。
投稿者ID:235224 -
- 卒業生 / 2013年入学
2016年08月投稿
- 5.0
[学習 2| 進学 2| 先生 4| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 5]-
総合評価部活動は厳しいところが多いですが、生徒が活気的で非常に学校生活が楽しいところです。
-
学習環境授業妨害は結構あるので集中して取り組むのは難しいと思います。なので、塾等に通われる生徒が多いです。
-
進学実績あまり良くはないです。
しかし、進路に関しての相談はしっけり受けてくれます。 -
先生おせっかいな程面倒見が良く、厳しいです。
しかし、その分温厚な先生が多く、先生同士仲が良いので生徒に様々なサプライズを用意してくれます。
また、フレンドリーな先生ばかりで馴染みやすいです。
-
施設校舎は新しくありませんが、学校生活に支障はないでしょう。
-
治安・アクセス鶴見駅からの登校であれば、バスを使うことをお勧めします。
-
部活動部活動が盛んな分、顧問の先生が厳しく、厳しい先輩も多いです。また、先生や先輩に理不尽に思うことがあると思いますが、肉体的にも精神的にも大きく成長します。
マーチングバンド部と剣道部は全国大会常連です。 -
いじめの少なさ他の学校と同じようにいじめは起こるときもあります。
-
校則服装面、生活面が厳しく見られます。
全校集会で制服正装で来なかった時は列から省かれます。また、学校に関係のないものを持ってきた場合は厳しく叱られ、長期の没収があります。
下校の際の寄り道や買い食い、学校の服装で外に出るのも禁止で先生にばれてしまったら部活で厳しく叱られ、掃除やそれ以上のこともされます。
しかし、普通に過ごしていれば平気だと思います。 -
制服男子は、学生服で女子はセーラー服です。
-
学費公立中学校のため、学費はかからないと思います。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名某横浜市内の高校です。
投稿者ID:197817 -
- 保護者 / 2013年入学
2015年09月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価部活動は全入制で熱心である。学習や受験対策に関しては公立の場合仕方ないかもしれないが、充実はしていない。
-
学習環境塾ありきの対応となっている。学習環境は良くない。授業妨害もあるため、塾に頼らざるを得ない場合もある。
-
進学実績進路は子どもにより様々。進学校から就職まで、いろいろです。実力よりも低い(偏差値)高校を勧められる。
-
先生先生方は熱心で良い先生が多いと思う。信頼できる先生も数多くいらっしゃる。
-
施設設備は古いと思う。部活動全入の割に校庭もせまいので、のびのび練習しているような感じはしない。
-
治安・アクセス鶴見駅から徒歩15分くらい。越境してバスで通うお子さんもいる。鶴見川沿いを歩くと少し近いです。
-
部活動剣道部とマーチングは全国大会の常連となっているようです。先生も生徒も保護者も熱心です。マーチングは3年生でも遅くまで(12月)活動があるので、受験が心配です。
-
いじめの少なさ目立ったいじめはないが、目立たないいじめはあるようです。
-
制服女子は数少ないセーラー服です。男子は学生服(学ラン)です。学年別のジャージを着ることが多いので、制服はあまり気にしたことがありません。
入試に関する情報-
志望動機小学校の同級生がその学校にほぼ行くから。
進路に関する情報-
進路先を選んだ理由子どもの希望により、普通科のある進学校を選びました。
投稿者ID:143147 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 5.0
[学習 4| 進学 3| 先生 4| 施設 5| 治安・アクセス 3| 部活動 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 3]-
総合評価全校生徒は全員部活動の入部が義務付けられている。学習以外の目標がおおいにもてる。
-
学習環境わからない人の目線にたって先生達が熱心に授業を推進している。
-
進学実績80%が近隣の公立高校に進学し部活で活躍した子供は私立に推薦で進学。
-
先生体育会系、文科系問わず部活動はマンツーマンでのフォローに力を入れている。
-
治安・アクセス工業地帯が近くにあり、ブルーワーカー家庭が多いため、さほどよいとは言えない。
-
部活動マーチングバンドや剣道は全国クラス、部活動に力をいれている。
-
いじめの少なさ多少のいじめはあるものの、大きな話題になるような事象はなし。
-
制服生徒たちは男子は学ラン、女子はブレザーと、標準的な服装を着用している。
入試に関する情報-
志望動機全国クラスの部活動が魅力
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名県立鶴見高校
-
進路先を選んだ理由大学に行くため、通常の進学校に入学
投稿者ID:95334 -
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 4| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 4]-
総合評価部活動全入制の学校で、全国大会に行く部活動もある。学業に関しては、土地柄もあり熱心ではない。受験に向けて、経済的に許せば塾併用が好ましい。先生方は熱心な先生も多く、地域との交流は盛んだと思います。
-
学習環境子どもたちの学習意欲は低い。学習の進みも遅いと思います。2年前の公立高校受験より全員面接となったため、面接には力を入れている感じがします。
-
進学実績公立高校を目指して受験する生徒が多いので、志望校より偏差値の低めの学校を勧められることが多いです。実力以下の学校に進む可能性が高いので、塾に通ったり対外模試を受け、自分の偏差値を知ることが必要になります。
-
先生先生方は熱心な先生が多いです。特に部活動に関しては、厳しい部分もあります。外国の生徒も多いので授業は大変だと思いますが、面倒見もよいと思います。
-
治安・アクセス土地柄、治安はあまりよくないと思います。アクセスは鶴見駅より15分くらい。鶴見川沿いを歩くと近いです。学区外から通う生徒はバスに乗る場合もあるようです。
-
部活動剣道部とマーチング部が、毎年全国大会に出て、良い成績を残しているようです。練習も厳しく、3年生の遅い時期まで引退できないので、学習との両立が一番の課題です。
-
いじめの少なさいじめについては、多々あると思います。どの学校でもそうですが、中学生くらいになると、先生方の目の届かないところで行われるので表面化しにくいのです。
-
制服男子は黒の学生服です。女子はジャンバースカートにセーラーカラーの上着です。
入試に関する情報-
志望動機子どもに希望を聞いたところ、小学校の友人たちと同じところに行くとのことで、私立中の受験をしませんでした。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名県立高校(普通科)
-
進路先を選んだ理由大学進学を目指しているので、進学校を受験しました。理系・文系はまだ決めかねるので普通科にしました。
投稿者ID:95143 -
- 保護者 / 2012年入学
2015年03月投稿
- 3.0
[学習 2| 進学 2| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 2| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 3]-
総合評価部活を優先するので学習面では少し劣ります。マーチング部や剣道部はいつも賞をとっていました。
-
学習環境補習はありませんでした。受験対策もあまりしていなかったと思います。
-
進学実績前期で受かる人はあまりいませんでした。工業高校に行く人が多かった。
-
先生マーチングなど運動部は夜遅くまで部活動があって大変そうでした。
-
治安・アクセス駅からは遠くバスでないとちょっときついです。駅は京浜東北線なので二つ先の駅は東京です。
-
部活動部活動は全校生徒が入らなければいけなく進学校とは思えません。
-
いじめの少なさ一学年五クラスあり人数も多いためいじめがあるか先生も分かっていないと思う。
-
制服黒の学ランで女の子はセイラー服です。古い感じがします。
入試に関する情報-
志望動機地域の学区内だったので。
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名普通県立高校
-
進路先を選んだ理由自転車で通えるので。
投稿者ID:94173 -
- 在校生 / 2013年入学
2014年12月投稿
- 4.0
[学習 2| 進学 2| 先生 3| 施設 3| 治安・アクセス 3| 部活動 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 4]-
総合評価部活動に熱心で達成感を体験させてくれる。教師は規則に厳しく根気強く指導してくれます。
-
学習環境部活が熱心な反面、地域のせいもあるのか学力は疎かだと感じます。
-
進学実績神学する事を目的にしています。学力が足りない子供には学力をつける様にもしているのでぇしょうが二部、三部の神学を進めてる気がします。
-
先生教師は部活など全てに熱心な人とサラリーマン的に割り切った人と別れてると感じます。
-
施設建物や設備は整ってますが、学校周りは住宅が密集して部活や体育の授業で少し音が大きいと苦情がすぐ来ます。
-
治安・アクセス最寄り駅からはバスでないと少し不便ですが基本学区内からの通学なので不便はないです。
-
部活動全国大会に出場している部活も多く実績もあります。先生も生徒たちも真面目に頑張ってます。
-
いじめの少なさ生活面は先生と生徒との関係が良く何でも話せる環境だと感じます。
-
制服男子が学ラン、女子はセーラー服です。基本制服は試験の時や学校行事がある時だけ着用します。
入試に関する情報-
志望動機公立中学の学区内だったので進学しました。
投稿者ID:717221人中1人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 神奈川県の中学 >> 潮田中学校 >> 口コミ