みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 聖光学院中学校

口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価塾いらずというのは本当でした、塾いらずで難関国立大学へ進学できるとこと、先生の面倒見がすごく良いです。
-
学習環境学習環境は先生の指導面、生徒同士での勉強意欲、勉強するための道具など揃っています
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価色々チャレンジさせる選択を与えてくれます。部活に勉学にそれ以外にと充実しすぎるくらいの学生生活が送れる学校です。
-
学習環境手厚い指導と進学実績
スペシャリストやユニークな先生方がいらっしゃる。
授業進度は速く、高度だと思いました。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年12月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価成績の善し悪し関係なく、一人ひとりの生徒の事をとてもよくみてくださり、愛のある学校だと思います。宗教等伝統を重んじながらも、時代に対応すべく試行錯誤しながら色々な新しい取り組みを積極的にしている学校の姿勢は素晴らしいと思います。
-
学習環境私立らしく、少々変わった先生もいらっしゃるみたいです。放課後、カフェテラスで友達と勉強を教え合ったり、遅れをとらないよう最低限の事は意識しているようです。中学生はまだ宿題も少なく、かなりのびのびしていますが、先輩方保護者さんによると、高2以降の受験指導は噂通り手厚いらしいです。中学での通塾率はおそらく非常に低いと思います。
-
画像投稿する
基本情報
学校名 | 聖光学院中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | せいこうがくいんちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
神奈川県 横浜市中区 滝之上100 |
|||||||
最寄り駅 | JR根岸線 山手 |
|||||||
電話番号 | 045-621-2051 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 神奈川県の中学校 >> 聖光学院中学校