みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 保護者 / 2019年入学
周囲の人材の影響力で、自身も伸びる
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価塾に通う生徒が多いところから、学校で受験対策をしてくれるのか、心配です。トップ層より成績が下の子の学習をみてくれる。
-
校則学ランですが、靴下や鞄などは、自由ですし、校則も緩いと思います。しかし、マナーに反することなどは、きちんと指導してくださいます。
-
いじめの少なさいじめは、ほぼ確認できいませんが、人並みに友人間では、トラブルはあるようです。
-
学習環境皆さんに塾に通われる点から、3の評価ですが今後様々導入するようです。
-
部活朝練、日曜日終日有りなどの厳しい部もあり、幽霊部員が多い部もあるため。
-
進学実績/学力レベル38年連続東大合数を誇っています。知的好奇心が多い生徒、目標意識が高い生徒が通っていると思います。
-
施設建て替えが、始まっています。現在、体育館が使えず、工面していますが、充実すると思います。
-
治安/アクセス学校まで、徒歩3~4分で、アクセスは良いと思いますし、駅周辺には、悪い雰囲気の店舗はありません。
-
制服学ランですが、古いイメージが強いです。また、学ランであれば、どこで購入しても良いところがあります。
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか思考力や表現力が豊かな子が多い。また、チャレンジ精神がある。
入試に関する情報-
志望動機トップ校であることと、伝統を重んじる学校であったこと。また、社会に出たときに卒業生の結束力が強く、助けてくてる点
投稿者ID:6210163人中2人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
個性を尊重してくれそうな学校かと思っていたのですが、組主任によっては席次のみで生徒を評価するクラスもあり、雰囲気は学年やクラスによってまちまちです。
前評判はあまり当てにならず、すべてはその年の運次第に思えます。
【学習環境】
「生徒の自主性に任せる」という言葉の元、面倒見は良くないです。義務教育...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
麻布中学校
(私立・男子校)
-
-
自由の本質を体得できる学校
5
保護者|2015年
渋谷教育学園渋谷中学校
(私立・共学)
-
-
自由な雰囲気、自調自考
5
在校生|2020年
早稲田中学校
(私立・男子校)
-
-
教員の質の差が激しいだけの普通の男子校
3
在校生|2018年
駒場東邦中学校
(私立・男子校)
-
-
のびのびと過ごせる学校です
5
保護者|2018年
海城中学校
(私立・男子校)
-
-
これからの社会に対応したスマートな進学校
5
保護者|2019年
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 開成中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細