みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜蔭中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
- 保護者 / 2010年入学
自分を持っている子にお勧めします
2016年10月投稿
- 2.0
[学習 1| 進学 4| 先生 -| 施設 1| 治安・アクセス -| 部活動 1| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 1| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価優秀ですが、主張の強い生徒の多い学校です。先生方は指導するより、見守っておられる感じです。
-
学習環境授業で理解するより、勉強は塾でしているようです。真面目な生徒、よくできる生徒も多いので、刺激しあって向上し合う良い関係になるようです。
-
進学実績東大や、医学部志望者が多く、毎年かなり進学しているようです。
-
施設校庭はひばりヶ丘にあり、遠い。都心にあるので、校舎も狭く、道路を挟んで2棟に分かれているのが不便。
-
部活動クラブには力を入れていない様子。運動系は、真面目に活動するものと、週1回しか活動するしないものと分かれている。
-
いじめの少なさ一人で居ても誰も何も言わないが、仲間で行動する時はまとまれる関係だそうです。
-
校則中学生のうちはうるさく言われることもあるようですが、高校生はかなり自由なようです。うるさく言う先生もいるし、言わない先生もいるようです。
-
制服むかしからかわらず、いまどきの可愛い制服とはかけ離れた感じです。
入試に関する情報-
志望動機塾の先生に勧められたから。自宅からも通いやすい。
-
利用した塾・家庭教師サピックス
-
利用していた参考書・出版社日本の歴史、世界の歴史の漫画
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名桜蔭高校
-
進路先を選んだ理由そのままみんなが進んだ
投稿者ID:3123939人中7人が「参考になった」といっています
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
保護者
5.0
【総合評価】
進学校で勉強ばかりしている学校だと思われていますが、校訓にもありますように「良き社会人」を目指す教育が行われています。
【学習環境】
手取り足取りのお世話こそありませんが、先生方はきちんと生徒の理解度を把握し、アドバイスをくださいます。試験で点数が低いときには補習も行われます。
【進学実績】
東...
続きを読む
一番点数の低い口コミ
保護者
2.0
【総合評価】
優秀ですが、主張の強い生徒の多い学校です。先生方は指導するより、見守っておられる感じです。
【学習環境】
授業で理解するより、勉強は塾でしているようです。真面目な生徒、よくできる生徒も多いので、刺激しあって向上し合う良い関係になるようです。
【進学実績】
東大や、医学部志望者が多く、毎年かなり進...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
慶應義塾中等部
(私立・共学)
-
-
自由で楽しく一生の友が出来る学校
5
保護者|2013年
雙葉中学校
(私立・女子校)
-
-
心と頭の教育のバランスが良い
5
保護者|2011年
明治大学付属明治中学校
(私立・共学)
-
-
派手さはないけど生徒を輝かせる学校
5
保護者|2016年
青山学院中等部
(私立・共学)
-
-
立地もいいので、おすすめです
4
在校生|2017年
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 桜蔭中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細