みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  学習院女子中等科   >>  口コミ

学習院女子中等科
学習院女子中等科
(がくしゅういんじょしちゅうとうか)

東京都 新宿区 / 西早稲田駅 /私立 / 女子校

偏差値:59 - 61

口コミ:★★★★☆

4.02

(42)

学習院女子中等科 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆4.02
(42) 東京都内110 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
42件中 41-42件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      上のこととほとんど同じなので省略させていただきます。すみません。読んでくださった方はありがとうございます。入学してくるみなさんを待ってます!
    • 校則
      スカートは膝下ではないといけないという校則や、寄り道が禁止、校内・登下校中のスマホの利用禁止という校則があります。ただ、髪型は自由ですし、(髪を染めるのは禁止)スカートも少し膝上でも怒られなかったり、ほとんどの方がスカートを短くしています。そしてスマホは使っている方が多いですが、バレたら怒られてしまいます。ですがコンビニに朝寄ることは許されていて、校内にジュースやパンの自動販売機があります。
    • いじめの少なさ
      私はいじめられたり、いじめたりということに関わってはいませんが、クラスの中でやはり女子校ですし、カーストくらいはあり、1人や2人はいじめっ子がいて、また、1人や2人はいじめられっ子がいます。そのいじめっ子が怖いからみんな一緒にいじめられっ子をいじめてるみたいな感じですかね。先生はあまりそういう子に声をかけたりはしてくれないです。
    • 学習環境
      試験前に補習を自由参加でやってくださる先生もいます。友達もみんな教えてくれたりしますしいい子が多いです。学習面に対しては充実している気がします。ただひとつ欠点があるとしたら、テスト勉強に役立つような宿題がないことです。
    • 部活
      たくさんの部活があり、部活についてはとても良い学校だと思います。先輩方もなんでも教えてくださりますしすごく優しいです。また実績ですが、木曜日の中礼で毎週のようにたくさんの方が、賞状をもらったという紹介を受けています。そして私の友達も実際にボランティア活動で賞状をもらっていました。
    • 進学実績/学力レベル
      学力はほどほどに必要だとは思いますが、ほとんどの人が、高校、大学へと進学することができます。先生方も進路については一緒に考えてくださるみたいです。また卒業生の方のお話を聞く会なども開いてくださります。
    • 施設
      体育館は大きい体育館と小さい体育館二つという合計三つ設置されていて、プールも広く、更衣室にはドライヤーがあります。図書館は、中学生と高校生が使える図書館が一階にあり、高校生と大学生が使える図書館がニ階にあります。そして研究室という個室を、大人数で図書館で勉強、研究などをしたい場合は、借りることができます。また、DVDを見ることができるコーナーがあり、ジブリやディズニーなどのDVDを見ることができます。校庭は、砂のグラウンドや人工芝ののテニスコートが7コートほど、コンクリートのバスケ・ボッチボールコートが1コート、バレーボールコートが3コートあります。そして遊ぶことができるような、広いスペースもあります。また、外で昼食をとることも許可されており、「生徒ホール」というホールで昼食をとることも許可されています。「生徒ホール」にはジュースやパンが売っている自動販売機があります。また売店では学校生活に必要なものが大体揃っていて便利です。

      他にも美術室が2箇所、家庭科室が3箇所、音楽室が2箇所、ピアノの練習室(生徒が自由に借りてピアノを弾けるところ)が2箇所、理科室が3箇所あります。
    • 治安/アクセス
      早稲田駅と西早稲田駅がありますが、どちらも近いとは言えません。ただ治安はいいです。また早稲田は坂を登る必要がありますが近くにコンビニがあるので便利です。
    • 制服
      セーラー服にセーターですが、可愛いとは思いますが、私は小学校からなので飽きてきてしまいました。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      日本人や留学生、帰国子女などたくさんの人がいてとても賑わっています。基本みなさん良い方が多いです!
    入試に関する情報
    • 志望動機
      幼稚園からそのままエレベーター式(で小学校、中学校、高校、大学)だったからです。
    進路に関する情報
    • 進学先
      多分学習院の付属の大学に行きます。
    • 進学先を選んだ理由
      まだわかりませんが、エレベーター式だからそのまま大学に行こうかなと思ったからです。
    投稿者ID:978572
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      伝統的な一貫教育校であり、安心感があります。キャンパスが都心にありアクセスがよいのも魅力的な部分です。
    • 校則
      不自然と思われる校則はなかった。
      特に気になるような校則はなかった。
    • いじめの少なさ
      長女も通いましたが、特に目立ったいじめがあるというのは聞いていません。
    • 学習環境
      友だち同士で集まって勉強したり、教えあったりと、学習環境は悪くないと思われます。
    • 部活
      運動部などは毎日練習といった環境でなく、とりわけ熱心というわけではないと思われます。
    • 進学実績/学力レベル
      大学まである附属校です。高校受験や大学受験をする生徒も少数いますが、大部分はそのまま大学に上がるようです。
    • 施設
      自分で見たり聞いたりしてる範囲では特に気になるような施設・設備はありません。
    • 治安/アクセス
      最寄り駅から徒歩数分の路線もあり、周辺には他の学校も多く治安・アクセスはよいと思います。
    • 制服
      セーラー服でデザインもノーマル、伝統的で一般的なものと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      付属の小学校から進学しましたので、特別な志望動機はありません。
    投稿者ID:951723
    この口コミは参考になりましたか?

42件中 41-42件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

学習院女子高等科

口コミ:★★★★☆4.19(34件)

偏差値:

学習院女子高等科

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、学習院女子中等科の口コミを表示しています。
学習院女子中等科はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  学習院女子中等科   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!