みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  大妻中野中学校   >>  口コミ

大妻中野中学校
(おおつまなかのちゅうがっこう)

東京都 中野区 / 新井薬師前駅 /私立 / 女子校

偏差値:44 - 54

口コミ:★★★★☆

3.73

(66)

大妻中野中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.73
(66) 東京都内273 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
66件中 61-66件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2018年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      自分的にはあまり良くない。
      生徒間ではとても仲良くやっています。
      たまにクラスで浮く子も必ずいますが、だいたい仲良いです。
      しかし、あまり先生の質が良くないです。
      いい先生と良くない先生の差が激しいです。
    • 校則
      厳しい方だと思います。
      特にSNSが禁止など。確かに生徒を守るためなのは分かっていてそこはとてもいい事だと思いますが、コミュニケーションを取れる手段を禁止されるのがよく分からない。
      携帯は、見つかったら取り上げで親が取りに来させられます。
    • いじめの少なさ
      ある台はありますね。はい。
      私の台はありました。外部に行きました。
    • 学習環境
      先生の教え方が良くない先生がいる。
      あまり、面白い先生はいない。
      クラスによっては授業にならないくらいうるさい場合もある。
      受験の事はよく言われるが、中学生なのでそこまで熱心にならない。
    • 部活
      合唱部とダンス部はとても活発だ。
      運動部は全般的にきついと思います。
      特にバスケ部など。
      部活動の種類割と多いと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      自分は、このままでは、自分の行きたい大学に行けないと思ったので外部に出ることを決めました。
      目標にもよりますが、自分の努力次第です。
    • 施設
      校舎はとても綺麗。
      暖房などもありしっかりしている。しかし、ちゃんとした校庭がないのは子供にとってはあまりよく思わない。
    • 制服
      制服は可愛い周りには言われるが、本人達は可愛いと思っていない。バックはださい。皮みたいなの高校生は、禿げていて禿げている部分が白くなっていてみっともない。指定のリュックはださい。以上。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      塾の先生に勧められた。
    投稿者ID:487636
    この口コミは参考になりましたか?

    7人中4人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      先生が本当に使えない。
      生徒と親の対応が違う人もいれば全く同じ人もいる
      学年集会で20分~1時間ほど話す先生もいる
      20分話しているだけなのに何疲れてんだみたいな昭和の先生もいる。
      しかも校則がやたら厳しい。
      進学校もあんまりよくない。中学校の偏差値にしてはそれぐらいかなーみたいな
    • 校則
      厳しすぎます。
      中学生はsns禁止。
      髪の毛も肩についたら結ばないといけない。
      定期的にスカートの長さやつめの長さ、化粧をしていないかなどのチェックが
      ある
      校則を守っている生徒のほうが少ない。
      アイプチをしている生徒やLINE交換なんてほとんどがしている。
      みんなのためとか言うくせに普通にめんどくさい
    • いじめの少なさ
      見たことはありませんが話では聞きます。
      単なるうわさ話かもしれませんが
    • 学習環境
      先生の質もよくない。
      小テストが毎日のようにあります。
      勉強に追いつけない子は勉強のサポートなどはありません。
      大きなテストが終わった後に補習がある程度です
      補習はどのようにやっているかは知りませんが新しい学期が始まっても
      授業についていけていない子がいます。
    • 部活
      合唱部やダンス部が強い
      運動部は上下関係が厳しいらしいが
      文化部は優しい先輩ばかりでとても楽しい
    • 進学実績/学力レベル
      まぁまぁGMARCHがちらほらいるくらい
      高校受験をすることを検討中です
    • 施設
      とにかく綺麗
      広いし中学生のフロアと高校生のフロアがある。
      美術室や家庭科室が7階と8階にあって階段で行かないといけないところだけが不便。でもみんなではぁはぁ言いながら登るのも楽しい
    • 治安/アクセス
      中野ってこともあって治安が悪い。
      そこらへんに寝ている人が入れば食べ物を戻したものがそこらへんに落ちていたりする。
    • 制服
      個人的にはすごくかわいいと思う。
      中学生はセーラー、高校生はブレザー。両方着たい人におすすめ。
      セーラーがちょっと着るのが大変

      入学前にスカートの採寸があるがめちゃくちゃ短く届いた。
      それなのに校則違反とか言われて本当に腹が立った。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      塾の先生からのおすすめ
      制服が2種類あって可愛いから
      滑り止め校
    投稿者ID:979387
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2017年入学
    2018年05月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      女って怖いなって思います‥。
      わざと聞こえるように嫌味言ったりとか、嘘の悪い噂流したりとか‥
      別の部活なのですが、特に一個上のバスケ部の先輩は怖いなって思います。
      もちろん優しい先輩もいるのですが、バスケ部の子に話を聞くと結構悪口とか嫌味ったらしい見たいです。
    • 校則
      少し厳しすぎると思います。
      SNSは全て禁止ですし、細かいところにうるさいです。
    • いじめの少なさ
      結構どのクラスでもあります。
      激しいところは本当にかわいそう
    • 学習環境
      とてもいい電子黒板とタブレットは勉強しやすい。
      先生たちの教え方も上手で、勉強法から教えてくれるのでありがたいです。
    • 部活
      自分の部活には大変満足しています。
      ですが、他の部活で話を聞くと、バスケ部の一個上の先輩が怖いみたいです。
      注意が怖いとかではなくて裏表激しかったり、意地悪だったり、人への嫌味をわざと聞こえるように行ったりするみたいです‥
      嫉妬とかして悪口言ったりしてるみたいなのでそういうのは女子校特有のだと思います。
      説明下手ですみません。あくまで聞いた話なのでわかりません。
    • 進学実績/学力レベル
      大学が貼られてるのを見ると東大とかすごい大学に受かった方もいたみたいです。
      進学率はいいみたいなので良いと思います。
      大妻女子大に行く人は割と少ないです
    • 施設
      めちゃめちゃ綺麗です。トイレがすごく綺麗なので使いやすい
    • 制服
      可愛いと思います。
      緑のスカーフが魅力的。
      白ソックスで清楚感があっていいと思います
    入試に関する情報
    • 志望動機
      ダンス部が強かったから。
    投稿者ID:425382
    この口コミは参考になりましたか?

    21人中9人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年09月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 1| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    • 総合評価
      先生の質が良くない。合唱部やダンス部、チアリーディングは強いと思う
    • 校則
      勉強&校則が厳しいのと先生の質が良くない。でも部活は楽しい。
    • いじめの少なさ
      いじめの話をあまり聞かない。でも陰口悪口が多いと思う。
    • 学習環境
      まず先生の教え方が悪い。スタディサプリに頼りすぎ。
    • 部活
      イイと思うが、今年入ってきた子たちが生意気。敬語使えない子多すぎ。妻中舐められてるw
    • 進学実績/学力レベル
      そこそこだと思う。実績に関してはまだわからないが学年によって違う
    • 施設
      整備されててきれいだと思う。トイレはとてもきれい。清掃員さんがいらっしゃる
    • 治安/アクセス
      不便。
    • 制服
      他人からすれば可愛いらしいが、自分的には好みではない
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るくて事業中うるさいくらい、、、女子校ならではって感じ。男子がいないからできる
    入試に関する情報
    • 志望動機
      塾の先生に進められたから。ていうか第一志望に落ちたからですね
    投稿者ID:664988
    この口コミは参考になりましたか?

    20人中8人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2016年入学
    2018年07月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 1| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 3| 学費 2]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生は保護者に言っていることと生徒に言ってることが違う先生がいます。
      中高一貫など語っていますが成績を10段階で他の学校と比べ物にならないくらい厳しくつけて高校進学できない人もいれば、かわいそうだからと言って達していないのに1段階上げてあげたりする教師もいます。
    • 校則
      厳しすぎる。中学生にもなってSNSはライン以外禁止です。ラインは大妻中野生同士で交換してはいけません。正直守るためとか語ってますがこちらからしたら不便です。
    • いじめの少なさ
      ないとは言い切れません。まあ女子校なので噂わすぐ広まるし馴染めずに浮いてる子もクラスいます。ですが一人な子はいません。グループで浮いてしまったりくらいです。
    • 学習環境
      厳しすぎて追いつかない子が出てきます。
    • 部活
      バスケ部は力を入れてるのに弱い。数は充実している。
    • 進学実績/学力レベル
      いたって普通です。
    • 施設
      施設はお金がかかっているぶんとても綺麗です。
    • 治安/アクセス
      場所もすごくいいです。
    • 制服
      スカートの丈が長い。スカーフの色が渋い緑。ダサくはないが可愛くはない。
    • 先生
      親への対応が違いすぎる。
    • 学費
      高すぎる。入ってから学費のことをこっぴどく言う先生もいる。だったら払わせなければいいのに。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      親が入れというから。
    投稿者ID:438712
    この口コミは参考になりましたか?

    9人中3人が「参考になった」といっています

  • 女性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2024年03月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 1| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      あたり学年とはずれ学年の差がありすぎる。全て学年主任にかかってます。学年によって怒られる内容とかもちがいます。
      私の学年は大ハズレだったのでほかの学年見るといいなーって思います。まずテストが多すぎる。週に3回くらいあるテストに加えて、授業でやるテストもあるし、毎回追試や補習がある。しかも追試などに関しては、学年によってある学年とない学年があり、私の学年ほどある学年はみたことないです。
      文化祭もぜんぜん楽しくない。SDGsに囚われすぎ。文化祭くらい自由にさせろ。そもそも行事が少ない。
    • 校則
      校則めっちゃきびしいです。しかも生徒手帳にはかいてない校則をどんどん増やしてって、最近だと髪の毛は肩に着いたら結ばなければいけないというルールなのに、編み込みはだめ、高いお団子はだめ、と生徒手帳にはそんなこと書いてないのに怒られたり、カバンにつけるストラップは1個までとかついこの間までどれだけつけてても言われなかったのに急にそんなことを言われたりと、ぜんぜん楽しくないです。
      青春したいならこんなとこぜったい来ない方がいい。
      先生に校則について質問をしても「学校は勉強するところだから。」「勉強に支障が出るから」とか訳の分からないことをいってきます。
      髪の毛を下ろしているだけで勉強に支障が出るわけないし、カバンのストラップなんてもっと関係ない。だめだめいってくるだけで、ちゃんとした理由を説明してくれない。しちゃいけないことばっかりで学校が嫌になります。
      sns禁止、グループLINEつくるのも禁止、繋ぐのも禁止の理由もわからない。まあみんな裏でクラスラインつくったりインスタ繋いだり余裕でしてますけどね。
      校則厳しすぎて嫌になるけど、それを破ってばれないかハラハラドキドキのスリルを楽しむことはできます。
    • いじめの少なさ
      学年によってはあるのかもしれませんが、私の学年やクラスはいじめとか省きとかないです。
    • 学習環境
      勉強に関しては計画性をもっていていいんじゃないかなとおもいます。
      中二の間に中三の内容をやるなど、1学年上のを習って、高3のときには自分が苦手なところをやるという計画らしいです
    • 部活
      クラブは多い方なんじゃないかなとおもいます。合唱部つよいです。
    • 進学実績/学力レベル
      あまり良くない。東大にいくひとが、年に1人いるかいないかくらいなのになにが進学校だよ。
    • 施設
      施設はきれいで、広くていいと思う。強いて言うなら階段きつい。
    • 治安/アクセス
      中野なのでちょっと治安悪かったりするけど、そこまでではない。
    • 制服
      制服大人の人にはかわいいっていわれるけど、自分ではそうは思いません。スカートも超絶ながくて、電車とかでみるかわいいJKとかを見ると悲しくなります。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      みんな個性豊かで明るい子がおおいです。常にひとりの子はあまりみないです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      私の学力で行けるところがここくらいしか無かったから。親と相談した結果。
    投稿者ID:978126
    この口コミは参考になりましたか?

66件中 61-66件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

大妻中野高等学校

口コミ:★★★★☆3.65(40件)

偏差値:

大妻中野高等学校

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、大妻中野中学校の口コミを表示しています。
大妻中野中学校はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  大妻中野中学校   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!