みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  白鴎高等学校附属中学校

白鴎高等学校附属中学校

(はくおうこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう)

東京都 台東区 / 田原町駅 /公立 / 共学

偏差値:60

口コミ:★★★★☆

3.96

(61)

2025年度 偏差値

60

東京都内
155位 / 1088件中
全国
345位 / 3,643件中

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

白鴎高等学校

口コミ:★★★☆☆3.45(81件)

偏差値:63.0

白鴎高等学校

口コミ(評判)
投稿する

  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 2| 学費 -]
    • 総合評価
      制服が変われば超いい学校。
      日本の文化(三味線とか)に触れる機会が多いし、海外研修もある。短期留学も。
    • 学習環境
      しっかり補習ある。
      希望者のために講座とかもやっている。
      考査期間になるとチューターが来てくれる。
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年入学
    2024年09月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      とってもいい学校だと思います。日本独自の文化に関わることも多い一方、外国とも積極的に関わっているので結構楽しいです。
    • 学習環境
      一応補修もありますし、自分が望めば勉強をする環境はいくらでも得られます。
  • 男性保護者
    保護者 / 2023年入学
    2024年03月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      完全中高一貫校で6年間同じクラスメイトと過ごせるのが良い。
      高校2年ですべての学習を終えるところも大学受験に有利だろう。
      教師は他の都立中高一貫校経験者が多く、エース級の人材が集められている(と思う)。授業の質が高い一方、進行が早く難易度も高いため、モットーにあるとおり「辞書は友達、予習は命」である。
      教師いわく「義務教育だから教科書を買わなければならないので買っている」そうで、当該学年の教科書で扱わない内容を学べるよう、参考書や問題集を大量に購入する。この量を見ると親でもげんなりするだろう。
      貸与されるSurfaceや教科書、副教材など大量の学用品を日々背負って通学するため輸送力が必要で、THE NORTH FACEのヒューズボックスを使っている生徒が多い。腰に良くないので置き勉などで荷物を減らす工夫が必要。辞書は学校用と自宅用の2冊買った方が良いだろう。
      東校舎を見て受検のモチベーションが下がる(説明会は西校舎で行う)生徒もいるようだが、2028年に新校舎が完成する予定。
      ハードウェア(校舎・設備等)は、今は水準以下だが、ソフトウェア(教育プログラム・教師と生徒の質)はレベルが高い。
    • 学習環境
      課題が多いとよく指摘されるが、夏休みや春休みはそれほどでもない。講習もそこまで多くない。
      1年生に対しては、小学校から環境が激変するため学校側も生徒を注意深く見守っており、何か異変があれば保護者に連絡が入る。小学校ではトップレベルの成績だった子が、白の中間考査等で下位になり泣いてしまう事もあるそうで、先生方もフォローに気を使っている。
      日頃の課題提出状況や小テスト、中間・期末考査の結果によっては面談や補習に呼ばれ、是正指導と弱点克服が図られる。
      また、チューターが定期的に勉強を見てくれ、その際は生徒も集まって自習するので、自然とやる気になるようである。
      さらに、積極的にイベントやセミナーを主催・紹介しており、つくばサイエンスツアーや日本科学未来館ツアー、大学や企業主催のセミナーなど様々な体験機会が用意されている。
      受験対策は、中1の時点では具体的なものはない。

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

白鴎高等学校

口コミ:★★★☆☆3.45(81件)

偏差値:63.0

白鴎高等学校

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

白鴎高等学校附属中学校

ふりがな

はくおうこうとうがっこうふぞくちゅうがっこう

所在地

東京都 台東区 元浅草3-12-12

最寄り駅

東京メトロ銀座線 田原町

電話番号

03-5830-1731

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

白鴎高等学校附属中学校の一貫校

高校

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 白鴎高等学校附属中学校の評判は良いですか?
  • 白鴎高等学校附属中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  白鴎高等学校附属中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!