みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  聖心女子学院中等科   >>  口コミ

聖心女子学院中等科
出典:運営管理者
聖心女子学院中等科
(せいしんじょしがくいんちゅうとうか)

東京都 港区 / 白金台駅 /私立 / 女子校

口コミ:★★★★☆

3.92

(27)

聖心女子学院中等科 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★★☆3.92
(27) 東京都内163 / 785校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
27件中 21-27件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2020年11月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      みんなが一つの家族という教えもあり、カトリックに基づいた素晴らしい学校だと思います。先生や授業も生徒の立場にたって進められています。
    • 校則
      凄く細かい校則はなく、ある程度自由といえますが、一般的にダメ?といわれるような髪型、色、服装などしている生徒はいません。
    • いじめの少なさ
      いじめやめたとかきいたことがありません。これまで数年間、いじめの件で学校から報告があるなどもありません。
    • 学習環境
      かなり充実していると思います。補習授業なども積極的におこなっていますし、勉強する環境に力を入れていると思います。
    • 部活
      決して強くはありませんが、各部活は盛んにおこなわれ、しかも1年単位で選べるのがいいと思います。
    • 進学実績/学力レベル
      殆どが高等科にいきますが、高等科から大学へはかなりへっていると思います。
    • 施設
      公立にはない設備で生徒たちも満足しているようです。給食がないのでそれに変わる食堂や大きな売店があるといいと思います。
    • 治安/アクセス
      治安はとても良いです。駅からも近いし、バスも利用来ます。
    • 制服
      制服は人気があるようです。かわいい帽子(初等科)は町でもすぐ目につきます。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      勉強も部活もがんばる生徒が多いです。お嬢さん学校といわれますが、確かに凄いお嬢さんもいますが、普通の女の子も多いです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      初等科がよかったのでそのまま進学という形です。同じ環境で学校生活を送らせたいと思いました。
    感染症対策としてやっていること
    しばらくはオンライン授業、登校再開にあたっても週3日からクラス半分ずつの投稿でした。
    投稿者ID:693274
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2018年入学
    2019年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      カトリック教育の下、学習というより人間をつくる、世界の平和の為に学ぶ、というような精神がしっかりしているので、勉強一辺倒ではない教育が評価していいと思います。
    • 校則
      校則は厳しくはないが、制服でコンビニ含む買い物などNGだったり、繁華街に行くものNG。メディアに出るのもNG。そのあたりが厳しい。
    • いじめの少なさ
      特に大きないじめの問題はありません。カトリックで女子のみ、みんなが家族という精神のもとに学んでいるので。
    • 学習環境
      良く指導して頂いてると思います。補修も含め、思っていたより熱心にしていただいてます。
    • 部活
      あまり数が多くなく、大会での実績もないので。でも全員がなにがしのクラブに入って汗をながしています。
    • 進学実績/学力レベル
      8割が系列に行くので、そんなに他の高校、大学に実績があるわけではありません。
    • 施設
      公立にはない、広い敷地の中で、自然もあり、それぞれ音楽室や体育館は、テニスコート、大きなグランド、ホールまであるので施設は充実しております。
    • 治安/アクセス
      駅からちかいし、バスの便もよく、アクセスについては問題ありません。
    • 制服
      人気のあるかわいい制服です。生徒たちも気にいってると思います。
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      女子だけですが、聖心出身者のお嬢様、また姉妹も多くいます。やはり知り合いが学ぶと、その良さが伝わり希望者が多いようです。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      国際的視野を持てる大人に育って欲しいと、また人にやさしい気持ちを培って欲しいと選びました。
    投稿者ID:647483
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初等科から通っていますので 学校の方針に賛同してかょっています。
    • 校則
      校則は親としては安心ですが子供には厳しいかもしれません 制服での立ち寄りは一切禁止ですので
    • いじめの少なさ
      うちの学年はいじめはありませんが他の学年ではそれなりにあるかもしれません
    • 学習環境
      もちろんすべては個人の問題ですが カリキュラムがしっかりと明記されているなかでご指導いただいています
    • 部活
      子供たちはたのしんで活動しておりますので十分だと思いますが 週2日程度ですので他校との成績的な考えでは振るわないかもしれません
    • 進学実績/学力レベル
      中等科から高等科は80%?90%は上にあがります 成績的に上に上がれないこはだいぶ前からその旨申し伝えられます
    • 施設
      古い建物も多いですが 補強もされ 新しい設備に校舎も充実しているとおもいます
    • 制服
      これも伝統的な制服で昔からの千鳥格子ですので子供達にはわかりませんが 初等科からなので正直何も思っていないかとおもいます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      初等科空ですので 当然中等科に上がる前提で進路をきめておりました
    • 利用した塾/家庭教師
      内部なので通っていないです
    • 利用していた参考書/出版書
      特にありません
    進路に関する情報
    • 進学先
      聖心女子学院高等科
    • 進学先を選んだ理由
      初等科からそのままあがりましたので 高等科までは子供も親も外に出ることは考えておりませんでした
    投稿者ID:299784
    この口コミは参考になりましたか?

    6人中0人が「参考になった」といっています

  • 男性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      やはり、名門女子校のブランド力は強く。総合評価は高くなると思います。
    • 校則
      文章化されていないものも含め、厳しめで良いと思います。数字の高低と評価のリンクが判りません。
    • いじめの少なさ
      先生の意識が甘いのか、いじめがままある印象があります。担当の先生によるでしょうが・・・。
    • 学習環境
      名門女子校だけに内部進学により、高校大学と進むコースにバリューがあり、安易に勉強をしないという雰囲気が出てしまう。
    • 部活
      体育系はやはり限界がある部もありますが、文科系も含め頑張ってるところもあります。
    • 進学実績/学力レベル
      名門であるがゆえに内部進学の誘惑に負け、勉強向きではない感じが出てしまう。
    • 施設
      文化遺産のような建物もあり、環境は抜群に良い感じ。中はゆったりしたっ感じがしました。
    • 制服
      地味な感じなので来ている方はもう一つと感じるかもしれませんが、有名なので、評価は中くらいと感じます。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      希望高の中で、唯一合格できた小学校からの内部進学。勉強が足りず、外部には行けませんでした。
    • 利用した塾/家庭教師
      栄光ゼミナール
    • 利用していた参考書/出版書
      家のそばで、評判の良いところだったため
    進路に関する情報
    • 進学先
      聖心女子学院高等科
    • 進学先を選んだ理由
      外部受験できるほどの勉強をしていなかった。
    投稿者ID:301605
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2011年入学
    2016年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      都会のどまんなかに広い敷地があり 自然にも恵まれた中のびのびと過ごせたと思います。大部分はそのまま上に進学します。
    • 校則
      子どもたちには厳しいと思います。制服でどこかに立ち寄るのは基本禁止ですから でも保護者には安心です
    • いじめの少なさ
      学年ごとにもちろん差はあると思いますが 少なくともうちの学年はそのようなことはありませんでした
    • 学習環境
      基本女子大への推薦があるため 他を受験する場合は手厚いサポートは他校に比べないかと思います。
    • 部活
      正直活発ではないかと思います。成績的な見方をするとさしてふるわないかと…
    • 進学実績/学力レベル
      内部推薦とともに指定校推薦なども多くあるほうだとおもいます。
    • 施設
      校舎も新しく建て直したものもありますが 歴史のある建物も耐震仕様にと いろいろ取り組まれていると思います
    • 制服
      どうでしょうか 可愛いかと言われると今時ではないです。千鳥格子の昔からのスタイルです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      うちは初等科からの進学でしたので 他への進学は考えたことはありませんでした。
    進路に関する情報
    • 進学先
      高校もそのまま上に進学でしたが、決して全員があがれるわけではありません
    投稿者ID:235816
    この口コミは参考になりましたか?

    2人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2010年入学
    2016年04月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 5| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 2| 制服 3| 学費 3]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      初等科から通わせておりますが 建学の精神にのっとり 一貫教育がなされています 敷地が広く自然に恵まれた環境の中ののびのびと生活していると思います。他の学年はわかりませんが うちの学年はいじめもなく過ごしやすいと思います。
    • いじめの少なさ
      学年により違うとは思いますが うちの子の学年は有りがたいことに 何の問題もないです。私立という点もあり 生活環境に大差のないご家庭であることもあるかもしれません
    • 学習環境
      友達同士教えあったり わからないところは聞きに行ったりしています
    • 部活
      部活動はそれほどちからを入れている方ではないとおもいますが 勉強に支障のない程度に楽しんでやっています
    • 進学実績/学力レベル
      小中高一貫教育ですのでほとんどが高等学校に進みます。 高校からの受験は受け付けていないので 帰国子女以外は高校からは入れないです
    • 施設
      小中高同じ場所にありますので ひろく自然にも恵まれています 古い校舎 設備も年々 耐久工事などが進んでいます
    • 治安/アクセス
      白金台にあり 駅から正門までの登下校は守衛さんがいらっしゃいますし 近くの品川警察との連携もとれていると思います。
    • 制服
      伝統のあるお制服ですので 昔からほとんどデザインが変わっていません 色も独特ですし お制服を見たらすぐにどこの学校かわかります。親は好きですが 子供たちには不評かもしれませんが ほとんどが初等科からのお子さんですので そういうものだと思って生活していると思います
    • 先生
      出身校の先生も多く 学校のことをよくわかっていらっしゃる先生が多いです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      初等科からの一貫教育です 
    進路に関する情報
    • 進学先
      初等科から高等科まで一貫教育です 聖心女子学院高等科です
    • 進学先を選んだ理由
      一貫教育ですので 初等科から信頼してお任せしております
    投稿者ID:284261
    この口コミは参考になりましたか?

    3人中0人が「参考になった」といっています

  • 女性保護者
    保護者 / 2022年入学
    2023年11月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      施設設備もよく環境がいい
      先生も対応がよく信頼できるように感じています
      カリキュラムも独自性があって自主性が育っていると思う
    • 校則
      制服は可愛く、ベストなどでアレンジもできるので寒暖差にも対応できていると思います。
      時々先生の指導があるのでみんなも気にしてキチンとしている方だと思う
    • いじめの少なさ
      明るい生徒が多いように感じている。
      ご家庭も安定した方が多く、環境が子供達の雰囲気を良くしていると思う
    • 学習環境
      宿題が多いので自然と勉強をするようになっている。
      生徒の意識も高く自分で考えて行動できている
    • 部活
      それぞれの部活でも特色があると思うが全体的に頑張っている
      楽しく参加できてると思う
    • 進学実績/学力レベル
      進学率は付属があるのでそちらに進めるという安心感があるように感じる
    • 施設
      施設は綺麗で、都会にあるのに緑も多く素敵な建物だと思う
      駅からも近く安心している
    • 治安/アクセス
      駅から近いので安心感がある
      都会だけど治安がいい場所だと思う
    • 制服
      女子校らしい可愛らしさが気に入っている
      アレンジ出来るところがいい
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      明るく頑張っている子が多いと思う
      やらなければいけない事をきちんとできている
    入試に関する情報
    • 志望動機
      環境がよく、ブランドとしてイメージも良い学校だったので。
      見学に行っていいイメージを持った
    投稿者ID:951919
    この口コミは参考になりましたか?

27件中 21-27件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

聖心女子学院高等科

口コミ:★★★☆☆3.38(24件)

偏差値:

聖心女子学院高等科

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

東京都の口コミランキング

東京都のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

このページの口コミについて

このページでは、聖心女子学院中等科の口コミを表示しています。
聖心女子学院中等科はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない、保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  東京都の中学校   >>  聖心女子学院中等科   >>  口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

東京都の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

東京都の中学情報
東京都の中学情報
東京都の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
東京都の偏差値一覧
東京都の偏差値一覧
東京都の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!