みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 上板橋第三中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2024年入学
2024年11月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価地域の施設はとても良いです。少し狭めですが改修できれいになった感じがあります。面白い先生もいて楽しい授業も多いです
-
学習環境授業放棄する先生がいる。みんなの連帯責任にされました。テスト前でなおさらやらないといけないのでおかしいと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2023年入学
2023年11月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学習環境や学力レベルは等などは、一般的だと思います。特に問題になる事は今のところ特にありませんでした。
-
学習環境良いと思う。選抜クラスなどもあり、昔とイメージが違ってきています。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価コロナ禍、無理やりのオリパラ教育、唐突な押し付けのGIGAスクール構想等の中で、現場の先生方が陰に陽に努力されているのが伝わってきています。一部を除いて、生徒・教師の距離感・一体感が高いと感じます。
-
学習環境一応に熱心に取り組んでくれる先生が比較的多いように感じます。特段の学習環境があるわけではないですが、その辺りは生徒個人個人の資質、取り組み方が大きいと思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 上板橋第三中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | かみいたばしだいさんちゅうがっこう |
|
所在地 |
東京都 板橋区 常盤台3ー30ー1 |
|
最寄り駅 | 東武東上線 上板橋 |
|
電話番号 | 03-3960-2312 |
|
中規模:200人以上~500人未満 |
当サイトのコンテンツ紹介動画
全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
東京都の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
上板橋第三中学校の評判は良いですか?
-
上板橋第三中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 東京都の中学校 >> 上板橋第三中学校