みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校
一貫高校の情報を見たい方はこちら!

口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価とにかく、素晴らしい学校だと思います!勉強を頑張りたい人にはうってつけです!
私はこの学校に入学したこを、少しも後悔していません!毎日が本当に楽しいです!最高の青春を送ることができています! -
学習環境友達同士で勉強している人も多いです。
補習はテスト後には中学生も対象に実施されます!
先生達もとても丁寧に指導して下さいます!
-
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2022年08月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価個性豊かな生徒の方々や親しみやすい先生方によって、とても楽しい学校となっています。入学当初は友達ができるか不安だったけど、1ヶ月経った頃には他クラスに知り合いができるまで仲良くなっていました。部活で関わる先輩方も優しい方ばかりで、充実した学校生活を送っています。
-
学習環境英検が高いレベルまで受けることができたり、細かいところまでサポートしてくださる先生がたくさんいらっしゃいます。理解度別の授業など、独自の授業があります。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価授業内容も中学で先取りできて、良いと思う。授業自体はそこそこ。生徒同士の仲がよく、一致団結できる学校。英語に力を入れているが、近年はあまり。課題の数が減り、成績も伸び悩んでいる感じ。
-
学習環境中学校の間の補習はすくない。教え方が悪い先生も時々いる。周りとの仲がよく、教え合いなどもできている。模試などがおおいのはいいところだとおもう。高校になると酷く大変。頭の悪い人はすぐにおいてかれる。
-
一貫高校の情報を見たい方はこちら!

画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 広島中等教育学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | ひろしまちゅうとうきょういくがっこう |
|
所在地 |
広島県 広島市安佐北区 三入東1-14-1 |
|
最寄り駅 | JR可部線 可部 |
|
電話番号 | 082-818-0776 |
|
大規模:500人以上 |
広島中等教育学校の一貫校
高校 |
|
---|
おすすめのコンテンツ
広島県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
広島中等教育学校の評判は良いですか?
-
広島中等教育学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 広島県の中学校 >> 広島中等教育学校