みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 武庫川女子大学附属中学校

2023年度 偏差値
- 入試名:
- A・CG(35) / A・CS(41) / B・CG(36) / B・CS(45) / C・CG(37) / C・CS(45) / D・CG(37) / D・CS(44)
一貫高校の情報を見たい方はこちら!

口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2023年01月投稿
- 4.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価先生方は優しく、子供たちの主体性を伸ばしてくれる学校だと思います。コロナで保護者同士の知り合う機会がなく、情報共有がなかなか出来なかったので、保護者への連絡が会報のみで分からない事が多かった。
-
学習環境大学附属なので出来ない子へのサポートが充実してるとは言えないと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年07月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価年子で通わせています。クラス委員長、副委員長へのクラスメイトからのリスペクトがすごいです。子どもたちの中でそのような関係が築けていることに感動しています。子どもたちの頑張りの場やチャンスがたくさんあります。校風も良く、派手さもなく、参観などで見かけるどの生徒もいきいきと自然な様子で輝いています。先生は様々ですが、良い先生もたくさんいらっしゃいます。娘たちがこの学校に入ることができて本当に良かったと思います。
-
学習環境補習は強制的に受けるシステムです。英検前に対策講座がありますが、もう少し頻度があがれば嬉しいかなと思います。
-
-
-
- 在校生 / 2021年入学
2022年03月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 4| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価私の学年は「団結」といった所が強いです。生徒と先生では距離が近い先生もいれば遠い先生もいます。ですが、長い時間をかけて距離が近くなったというケースもありますから、先生と生徒の距離はわかりません
-
学習環境とてもいいと思います。ですが、対策に取り組んでいない教科もありますから一人でしないといけません
-
一貫高校の情報を見たい方はこちら!

画像投稿する
基本情報
学校名 | 武庫川女子大学附属中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | むこがわじょしだいがくふぞくちゅうがっこう |
|
所在地 |
兵庫県 西宮市 枝川町4ー16 |
|
最寄り駅 | 阪神本線 鳴尾・武庫川女子大前 |
|
電話番号 | 0798-47-6436 |
|
大規模:500人以上 |
武庫川女子大学附属中学校の一貫校
高校 |
|
---|
武庫川女子大学附属中学校の系列校
大学 | |
---|---|
高校 |
|
幼稚園 |
|
おすすめのコンテンツ
兵庫県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
武庫川女子大学附属中学校の評判は良いですか?
-
武庫川女子大学附属中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 武庫川女子大学附属中学校