みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 報徳学園中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価親の私も通った学校だが、当時より断然よい学校。また高校がついているので高校受験を考えずに大学受験に挑める
-
学習環境一人一台、タブレットを持たされている。また教室にはプロジェクターがある。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価男子校だけあって、先生の生徒に対する対応はそれなりに厳しく、社会に出た後にその厳しさは役に立つのではないかと思います。
-
学習環境毎週水曜日には段階別テストが実施され、合格できなければ翌日補習があり、合格できるまで面倒をみてくれます。
-
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2020年04月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価文武両道を目指したいのであればオススメだと思います。ただ、高校受験がないので本人がサボってしまうと、高校へ進級できても、大学受験で苦労すると思います。本人にヤル気が有れば先生方は力になって下さいます。
-
学習環境個別に聞きに行けば対応して頂けるのは良いと思います。ただ、本年度より内部事情が大きく変わり、ウチの息子は、中3で1進選抜クラスに入ったのですが、成績上位だったので2進に上がるよう打診があったのですが、2進の方が授業の進みが早い為フォローの授業をして頂けるとの話しだったのが、最終的に、学校では一切フォローの授業はしませんとの回答。親としてはじゃあ遅れている分はどうしろと言うのか。と思う部分もあります。
-
報徳学園中学校が気になったら!
画像投稿する
基本情報
学校名 | 報徳学園中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | ほうとくがくえんちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
兵庫県 西宮市 上大市5ー28ー19 |
|||||||
最寄り駅 | 阪急今津線 甲東園 |
|||||||
電話番号 | 0798-51-3021 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
報徳学園中学校が気になったら!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 兵庫県の中学校 >> 報徳学園中学校