みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  口コミ

武庫川女子大学
出典:運営管理者
武庫川女子大学
(むこがわじょしだいがく)

私立兵庫県/鳴尾・武庫川女子大前駅

パンフ請求リストに追加しました。

偏差値:BF - 55.0

口コミ:★★★★☆

4.04

(1063)

武庫川女子大学 口コミ

★★★★☆ 4.04
(1063) 私立内80 / 590校中
学部絞込
10631-10件を表示
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ 5| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 3]
    社会情報学部社会情報学科の評価
    • 総合評価
      良い
      入ってよかったと思います。入学当初は偏差値を気にしていましたが、入ってみれば賢い子が多かったです。第二志望の子が多く国立落ちもちらほら見かけました。環境も年度によって変わると思いますが、良い大学生活を送れています。
    • 講義・授業
      良い
      前期は座学ばかりでじっと聞いている授業が多いですが、後期から本格的な授業が始まりました。先生方は手厚く、とても優しいです。内容がデータベースやマクロなど難しくても、意欲的であればちゃんと見捨てないでいてくれてます。ゼミについての話や資格(ITパスポート)サポートも充実しています。
    • 研究室・ゼミ
      良い
      2年後期からなのでまだゼミはないですが、話を聞く限り頑張っていればその分いいとこに入れます。
    • 就職・進学
      良い
      手厚いと思います。まだ学部が出来て間もないので実績はあまりないかもしれませんが、サポートはばっちりだと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      本キャンパスは駅から近くとても便利です。周辺も治安が良いと思います。
    • 施設・設備
      良い
      コンセントや冷暖房完備されています。MM館は比較的新しい建物です。8階までありますが、エレベーターが小さいものがふたつ(別々の場所)しかないので基本はエスカレーターで移動しています。一限の日や授業が間に合わなそうな日はエスカレーターをダッシュで駆け上がっています。
    • 友人・恋愛
      良い
      ほんとうに環境に恵まれていると思います。みんな優しくてあたたかいです。
    • 学生生活
      普通
      基本的に普段は学内に外部の方は立ち入れないので女の子だけで活動しています。男女でサークル活動したい人は関学や関大のインカレサークルに行っているイメージです。(インカレの新歓はあまりいい噂聞かないです)
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      データサイエンス、デジタル表現、メディア論、マクロ、プログラミング
    • 志望動機
      第二志望。デジタル表現など、デジタルデザインに興味があったため。
    この口コミは参考になりましたか?

    4人中3人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1033873
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年02月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 1]
    建築学部建築学科の評価
    • 総合評価
      良い
      本気で建築を学びたいと思っているならばとてもおすすめです。しかし大変なので、覚悟はいります。しかし楽しいので、楽しいと思います。
    • 講義・授業
      良い
      とても忙しくて大変ですが暇なことがなく充実していると思います。
    • 就職・進学
      普通
      あくまでも大学院まで行くのが普通みたいな空気を醸し出してきます。
    • アクセス・立地
      普通
      JR甲子園の近くで自転車で行き来することができます。中央キャンパスと離れています。
    • 施設・設備
      良い
      1人一つ大きな机とパソコンが与えられます。建物も歴史的なもので凄いです。
    • 友人・恋愛
      普通
      みんな仲が良くて必ず友達はできると思います。恋愛は分かりません。
    • 学生生活
      悪い
      サークルはありません。部活がありますが、入っている人は少ないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      大学院まで行くのが当たり前で一級を取るために一年生からずっと本格的な建築学を学べます。
    • 志望動機
      将来デザインを仕事にしたくて、物理や数学が得意だった為志望しました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1031434
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 3| アクセス・立地 3| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    薬学部薬学科の評価
    • 総合評価
      普通
      まあ可もなく不可もなくという感じ。ただ、教授によっては人によって態度を変える方や、教え方がびっくりするほど分かりづらい人もいる。薬学だったので真面目な子が多いのはもちろんだけど、思っていたよりテンションの高い子が多かった。
    • 講義・授業
      良い
      事前に授業動画を見て、授業内で解説を行う反転授業を取り入れている科目が多い為、授業時間いっぱい問題演習や解決に取り組める。
    • 就職・進学
      普通
      まだ1回生なのでまだ詳しくは分からないけど、国家資格をとる学部のため進学実績はそこまで悪くないと思う。
    • アクセス・立地
      普通
      駅から20分程度歩く為、少し不便に感じるかも。ただ、駅の周辺にはショッピングモールや飲食店が多い為授業終わりに出かけやすい。最寄りは甲子園駅です。
    • 施設・設備
      良い
      実験を行う研究室であったり、実際に薬の調合が体験できる施設など実践的なことを行う場所が多い。トイレもきれい。本キャンパスに比べたら食堂は少し質素かも。
    • 友人・恋愛
      良い
      私は入学して友人に恵まれたため、毎日がとても楽しい。協力して問題を解いたり、分からないところは教えあったりと有意義な毎日を送れていると思う。ただ女子大のため、グループははっきりと分かれやすい。
    • 学生生活
      普通
      正直イベントは普通だと思う。サークルというサークルはあまりないので、関学や神大などのインカレに参加する子が多いイメージ。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1学年は基礎科目を中心に行います。数3も前期に行いますが、1から教えてくれるので高校で選択していなくても特に心配しなくていいも思う。化学、生物、物理が主な範囲。
    • 志望動機
      薬剤師になるのが夢でこの学科に入った。親戚で武庫女の方が多くて、楽しいというのを聞いていたのでこの大学に決めました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1024446
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2025年01月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 2| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    文学部日本語日本文学科の評価
    • 総合評価
      良い
      勉強はもちろん、たくさんの友人と関わることが出来ることがこの大学の魅力であると感じています。また、多くの作品を扱うため、知識を増やすこともできます。
    • 講義・授業
      良い
      先生がみんな優しく、授業に対する質問なども快く引き受けてくれます。また、授業中に感想文などを書くので、受講生の数が多くても先生とのコミュニケーションは取りやすいように感じました。
    • 就職・進学
      良い
      資格などに重点においた講義も多く開催されており、その案内も頻繁に行っているため、情報を手に入れやすいように感じました。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪神戦の鳴尾・武庫川女子大前駅です。歩いて10分もかからない程度なので楽に通学することができます。
    • 施設・設備
      悪い
      建物自体はキレイですが、エレベーターが少ないので、どうしても授業前は列ができてしまい、やむを得ず階段を使って上がることがあります。
    • 友人・恋愛
      良い
      共通科目の授業を取ることで、同じ学部の人だけでなく、違う学部の人とも交流を持つことが出来、楽しく過ごせます。
    • 学生生活
      良い
      文化祭や体育祭に力を入れており、クラスの団結力が試されます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      中古から近大までの文学作品や漢文学などさまざまな時代の文学作品を読み、内容や時代について学びます。
    • 志望動機
      教職のサポートが手厚いと耳にし、夢を叶えるためのサポートをして欲しいと思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1024444
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年10月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 4| 施設・設備 4| 友人・恋愛 4| 学生生活 4]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      先生や子供と関わる仕事がしたいと言う方にはとてもいいと思います。進学実績も良いと思います。環境もとても整っており綺麗です。
    • 講義・授業
      良い
      沢山の種類の授業はあるが、授業内容が被っていることが多々ある。
    • 就職・進学
      良い
      クラス制、担任制度になっているため困った時や迷った時に相談しやすい。
    • アクセス・立地
      良い
      駅から教育学部館は徒歩3分くらい。本キャンまでは徒歩10分くらい。大学が広いため場所によっては遠くなる。
    • 施設・設備
      良い
      ピアノ設備なども整っており、校舎も綺麗です。教育館に食堂はない。
    • 友人・恋愛
      良い
      友人関係はとても広くなる。共通科目によっては他学科の子とも交流できるため仲良くなり、交友関係が広がる。ただ、人学年の人数が多いため、知らない人も沢山いる。
    • 学生生活
      良い
      部活やサークルも充実したしておりたくさんの種類があると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教育学部なので主に教育関係です。1年次は幼保小関係なく同じ授業が行われますが2年次からはそれぞれコース別に別れて授業が始まります。
    • 志望動機
      個人的な将来の夢として子供と関わる仕事に就きたいというのがあるから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1015787
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 4| 施設・設備 5| 友人・恋愛 3| 学生生活 4]
    健康・スポーツ科学部スポーツマネジメント学科の評価
    • 総合評価
      良い
      大学に入ってもバリバリ運動やスポーツをしたい方にはおすすめの学部です。スポーツが好きな子が集まっている学部なので、趣味を共有して一緒に試合観戦に行く友達ができたり、部活動に本気で打ち込むことができたり、イキイキした学部です。
    • 講義・授業
      良い
      スポーツが好きで実技で成績評価されたい方にはおすすめの学部です。
      健康・スポーツ科学部よりスポーツガチ勢は少なく運動に自信がなくても運動を楽しめる方にはおすすめします!女子大なので思い切りはしゃげます!スポーツ・運動要素と経営要素を兼ね備えた学部なので、進路に迷っている方は大学からでも将来の選択肢を見つけられると思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職サポートが充実していて一年生からでも気軽に相談できます。
      進路講演会など盛んに行われていると思います。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅から10分以内で中央キャンパスに到着します。
      最寄りから近いとはいえ、授業が始まるギリギリの電車は学生でいっぱいなので少し早めに通学することをお勧めします。
    • 施設・設備
      良い
      とにかく敷地が広いです。慣れるまで時間はかかりました。
      敷地が広い分様々な施設に自習スペースが完備されており、空きコマを有効活用できます。
      全体的にレンガの建物で美しいです。
    • 友人・恋愛
      普通
      高校時代の延長線という感じで、のびのびと学生生活を送っています。
      女子大で1人で行動している人も沢山いるので人目を気にせずに学生生活を送ることができると思います。
      運動部が盛んなイメージがあります。他大学のサークルに入っている人もよくいます。
    • 学生生活
      良い
      体育祭があったり文化祭があったり、他大学に比べてイベントが多いように感じます。文化祭には豪華芸能人をお呼びして会場を盛り上げます。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      一年次から実技、経営関連が必修科目で共通科目という全学部合同の授業で自分の興味のある科目を選択する形になります。
      三年次は就活に向けた動き、四年次は卒論に向けた科目がメインになると思います。
    • 志望動機
      スポーツ界、経営界にすごく興味があって将来の選択肢を広げるために、専門的に学んでみたいと思ったからです。スポーツが好きで、実技で単位が取れるということも魅力の一つでした。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中1人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1015107
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年09月投稿
    認証済み
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 5| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 5| 学生生活 5]
    生活環境学部生活環境学科の評価
    • 総合評価
      良い
      建築や服飾に興味がある方なら1回生の間はどっちもの勉強が出来ますし、その間に服飾が向いてると思ったら、2回生からより服飾について詳しく学ぶことができるので明確に将来が決まっていなくても大丈夫です
    • 講義・授業
      良い
      分からないところがあれば分かるまで詳しく教えていただけます。
    • 就職・進学
      良い
      学んだことを活かすため、服飾や建築に関する企業に就職する方が多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄り駅は阪神電車の神戸線鳴尾・武庫川女子大学前駅です。他にも武庫川駅から歩いて通っている生徒もいます。
    • 施設・設備
      良い
      新しい棟にはオシャレなカフェがあり充実しています。他にもいくつか学食があったり、ファミマもあるのでお昼ご飯は困らないと思います。
    • 友人・恋愛
      良い
      サークルや部活に所属すると共通点がある友人かたくさんできると思います。学科内でも人数が多いので気の合う友人ができると思います。
    • 学生生活
      良い
      文化祭は、一大イベントであるファッションショーがあり、どの学科の方でも参加出来るのですごく良い経験になると思います。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年次はインテリアやアパレルについて幅広く学びます。2年次は4つのコースに別れておりその分野について詳しく学びます。
    • 志望動機
      昔から服飾の分野に興味があり、より知識を深めたいと思い服飾について学べる大学を探したところ武庫川女子大学があったのでこの大学にしました。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1009643
  • 女性在校生
    在校生 / 2024年度入学
    2024年08月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [講義・授業 5| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    音楽学部応用音楽学科の評価
    • 総合評価
      良い
      学部で少人数制であるため、学科となるとさらに少なくなるので担任の先生と交流がしやすく相談もしやすい環境となっています。就職活動の相談もしやすいそうです。実技レッスンは対1の授業で用意されてあるので技術も磨きやすいかと思います。全体的に過保護なくらいなので様々な面でも安心して勉強できる環境だと思います。
    • 講義・授業
      良い
      少人数制なので、先生との交流もしやすく対1の実技レッスンもあって充実しています。
    • 就職・進学
      良い
      学期ごとに担任の先生との面談があるのでサポートは十分だと思います。
    • アクセス・立地
      良い
      在校生が使えるWiFiもあり、駅からも近いので通いやすいです。
    • 施設・設備
      良い
      練習用のグランドピアノが4階と5階にあるので放課後や空きコマにも使えて音大のような感じです。
    • 友人・恋愛
      良い
      学内の友人関係は、生徒の数も少ないので同級生の名前と顔は一致しやすいです。女子大なので恋愛関係については学外でするしかないですね。
    • 学生生活
      普通
      体育祭や文化祭では、スタンプラリーをすれば豪華景品が用意されてあるので抽選に当たればそれがもらえます。しかし、サークルはないので入りたいならインカレに入るしかないです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      実技面はもちろん、その他の音楽や楽器などを活用した勉強をします。(音楽療法など)
    • 志望動機
      幼少期からピアノをしており、唯一自分の取り柄といえばピアノであると考え、それを活用しながら社会に貢献していきたいと考えたから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1006699
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ -| 就職・進学 4| アクセス・立地 5| 施設・設備 3| 友人・恋愛 4| 学生生活 3]
    教育学部教育学科の評価
    • 総合評価
      良い
      同じ夢を持ってる人の集まりなので向上心も上がりますし、就職率もいいと聞いているので就職先も含めてアドバイスをしてもらいながら夢に向けて頑張れてます
    • 講義・授業
      良い
      座学や実習共に充実していて単位は比較的取りやすいと思います。
    • 就職・進学
      良い
      就職率も高いと聞いています。就職相談室もあるので、利用してる友達も多いです。
    • アクセス・立地
      良い
      最寄駅からも徒歩圏内で、周りに飲食店も結構あるので空き時間にも便利です。
    • 施設・設備
      普通
      綺麗な部屋と老朽化を感じる部屋が極端。学食やコンビニは助かります。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子校なので校内での恋愛はありませんが、その分合コンは結構あります。
    • 学生生活
      普通
      サークルは入ってないのでわかりませんが、掲示板を見ると結構イベントはやってるみたいです。
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      教員になるための心理学や音楽など、あとは実際現場に立って学ぶ実習など
    • 志望動機
      子供の頃から小学校の教員もしくは幼稚園教諭になりたかったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    1人中0人が「参考になった」といっています

    投稿者ID:1030459
  • 女性在校生
    在校生 / 2023年度入学
    2025年01月投稿
    認証済み
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [講義・授業 4| 研究室・ゼミ 3| 就職・進学 4| アクセス・立地 3| 施設・設備 5| 友人・恋愛 4| 学生生活 5]
    薬学部健康生命薬科学科の評価
    • 総合評価
      良い
      テストは多いですし課題も楽ではないものもあるがとてもいい大学だと思います。近くにららぽーとがあるためショッピングをして帰ることもできます。
    • 講義・授業
      良い
      外部講師による授業もあるため、より専門的なことを学べるので理解が深まります。
    • 研究室・ゼミ
      普通
      まだ研究室配属してないのでわかりかねますが、実験は楽しいです。先生方もサポートしてくれます。
    • 就職・進学
      良い
      就職相談もできるのでいいと思います。また、ogもたくさんおられます。
    • アクセス・立地
      普通
      甲子園駅(阪神線)から歩けますが遠いです。タクシーもすぐに見つかります。
    • 施設・設備
      良い
      お手洗いは綺麗です。また、ドリップ式の自動販売機が一時的に入っているのがいいです。
    • 友人・恋愛
      良い
      女子大なので恋愛はありません。学校内の恋愛をしたい方には不向きかもしれません
    • 学生生活
      良い
      クリスマス会の景品や参加賞が豪華で参加して損はないと思います!
    その他アンケートの回答
    • 学科で学ぶ内容
      1年ではさまざまことを学びます。2年生では選択科目が増えるので好きなものを取ることができ、より専門的に学ぶことができます。
    • 志望動機
      3年生から本格的に研究室に入ることができ、また、研究室の設備も整っているためより高度な実験ができると思ったから。
    この口コミは参考になりましたか?

    投稿者ID:1023973
10631-10件を表示
学部絞込

武庫川女子大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

基本情報

所在地/
アクセス
  • 中央キャンパス
    兵庫県西宮市池開町6-46

     阪神本線「鳴尾・武庫川女子大前」駅から徒歩9分

  • 浜甲子園キャンパス
    兵庫県西宮市甲子園九番町11-68

     阪神本線「甲子園」駅から徒歩17分

電話番号 0798-47-1212
学部 文学部音楽学部生活環境学部薬学部健康・スポーツ科学部看護学部教育学部経営学部食物栄養科学部建築学部心理・社会福祉学部社会情報学部

武庫川女子大学のことが気になったら!

リスト追加済み
パンフ送付先入力へ

この大学のコンテンツ一覧

このページの口コミについて

このページでは、武庫川女子大学の口コミを表示しています。
武庫川女子大学はどんな学校ですか?」という疑問に対して、他では見ることの出来ない先輩や保護者の口コミが記載されています。
学校選びの参考情報として、ぜひご活用ください。

当サイトのコンテンツ紹介動画

有名人の出身大学ランキングを動画でご紹介します。

みんなの大学情報TOP   >>  兵庫県の大学   >>  武庫川女子大学   >>  口コミ

偏差値が近い関西の私立文系大学

追手門学院大学

追手門学院大学

40.0 - 47.5

★★★★☆ 3.65 (456件)
大阪府茨木市/JR京都線 茨木
神戸女学院大学

神戸女学院大学

BF - 47.5

★★★★☆ 4.23 (322件)
兵庫県西宮市/阪急今津線 門戸厄神
帝塚山大学

帝塚山大学

37.5 - 47.5

★★★★☆ 3.74 (242件)
奈良県奈良市/近鉄奈良線 東生駒
京都産業大学

京都産業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (852件)
京都府京都市北区/叡山電鉄鞍馬線 京都精華大前
大阪工業大学

大阪工業大学

42.5 - 47.5

★★★★☆ 3.82 (344件)
大阪府大阪市旭区/大阪メトロ谷町線 千林大宮

武庫川女子大学の学部

ピックアップコンテンツ

新入生の初バイト探し応援特集
新入生の初バイト探し応援特集
大学生におすすめのアルバイトや、現役大学生のバイト事情など、アルバイト探しに役立つ情報を掲載しています。