みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 陵南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細
-
-
- 在校生 / 2020年入学
期待しない方が良い、楽しめるかは自分次第
2022年03月投稿
- 1.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 1| 制服 2| 学費 -]-
総合評価星1が妥当だと思います。生徒の雰囲気は悪くないですが先生が酷いです。学校のとは違うルールを勝手に作ったりもされました。
-
校則もちろん年度や先生によってもちろん違いますが先生のえこひいきが多くチャレンジテストを評定に入れないなど勝手な判断で成績や情報を操作する教師も居ます。
また仲の良い子を聞かれることがありますがそこで言った人とはクラスが離れる可能性がとても多いです。
校舎も汚く冬は寒く夏は暑いです。エアコンがないと耐えれません。 -
いじめの少なさ学年内でよく噂を耳にしたり現場を見たことがありますがいじめの度合いはそこまで深刻ではないと思います。
無視、からかう、ハブる等です -
学習環境チャレンジテストの前は過去問をくれたりテスト前は自習の時間があります。まあ普通だと思います。
-
部活美術部やソフトボール部が強いです。ただ人数が少なくなっているので今後もそうかはわかりません。
-
進学実績/学力レベル公立なので他の中学校と同じようだと思います。
三国ヶ丘、天王寺高校等への進学者も居ます。 -
施設設備は校舎以外は悪くないです。体育館にはクーラーはありません。
-
治安/アクセス坂が多くよくは無いですが仕方がないと思います
-
制服女子はセーラー服、男子は学ランです。
学ランは重くセーラー服は着脱しにくいので良くはありませんがどこもそんなもんだと思います
学校に関する情報-
生徒はどのような人が多いか地元の中学生です。なんの変哲もありません。別に特徴も無いです。
入試に関する情報-
志望動機地元の公立中学校であるため。私立受験も考えましたがめんどくさかったので。
投稿者ID:8245831人中1人が「参考になった」といっています
-
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
点数の高い口コミ、低い口コミ
一番点数の高い口コミ
在校生
5.0
【総合評価】
嫁さんに任せていたので 特に家でも何もなかったので
良いと思います
【学習環境】
家で予習したりしていたのを見ていたので 特に意見はありません
【進学実績/学力レベル】
子供の事は 嫁さんに任せていたので あくまでも嫁さんの意見ですが 特に意見はありません
【施設】
子供は不満言わず通ってい...
続きを読む
近隣の中学校の口コミ
深井中央中学校
(公立・共学)
-
-
生徒の質は悪いが先生の質はよいです
2
在校生|2022年
上野芝中学校
(公立・共学)
-
-
真面目で良い学校である
4
保護者|2023年
旭中学校
(公立・共学)
-
-
ごく普通の中学校です。
3
保護者|2018年
中百舌鳥中学校
(公立・共学)
-
-
他の中学校とは少し違う普通の中学校
4
在校生|2021年
津久野中学校
(公立・共学)
-
-
人によっては感じ方が変わる中学校
3
卒業生|2021年
おすすめのコンテンツ
大阪府の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 大阪府の中学校 >> 陵南中学校 >> 口コミ >> 口コミ詳細