みんなの中学校情報TOP   >>  広島県の中学校   >>  因北中学校

因北中学校

(いんきたちゅうがっこう)

広島県 尾道市 / 尾道駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

4.00

(5)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2022年入学
    2025年02月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      学校行事もさかんで生徒会の人が積極的に起案してくれます。とても楽しく充実した学校です!また、進路実現に向け手厚くサポートしてくれます。
    • 学習環境
      放課後に教室で受験勉強の時間もとって頂いたり、一昨年から始まった自己表現の対策もきちんとして貰えます。その際
      常に先生が教室にいるため生徒が騒ぐことも無く、聞きたいことがあればすぐ聞くことが出来ます。
  • 女性在校生
    在校生 / 2018年入学
    2020年07月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      どの生徒も笑顔で溢れています。先生も生徒と一緒に笑ってくれます。そして相談室があり精神的に悩んでる生徒に対して優しく接してくれます。この中学校に通えてよかったと思えるような学校です。
    • 学習環境
      班活動などこまめに行い一人一人の意見交流ができる。そして先生も1人ずつの意見を大事に、誰かが発言すると「いいね!!!」と笑顔で言ってくれるから授業が楽しい。
  • 男性卒業生
    卒業生 / 2017年入学
    2022年06月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 5| 校則 1| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      部活動などは自分たちの時も活気がありとても良かったと思います。
      ですが生徒のマナーや社会常識は良くないかなと まだ中学生ですので仕方ないと思いますが 細かいところも教育をして頂きたいですね。
      時々心配になります。
    • 学習環境
      自分が在校していた時は良かったです。
      受験対策も先生方から懸命にして頂きました。
      とてもいい高校へ進学できたので良かったです。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

因北中学校

ふりがな

いんきたちゅうがっこう

所在地

広島県 尾道市 因島中庄町4405ー1

最寄り駅

JR山陽本線(岡山~三原) 尾道

電話番号

0845-24-0029

生徒数

小規模:200人未満

当サイトのコンテンツ紹介動画

全国の中学校偏差値ランキングを動画形式でご紹介します。

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

広島県の口コミランキング

広島県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 因北中学校の評判は良いですか?
  • 因北中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  広島県の中学校   >>  因北中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

広島県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

広島県の中学情報
広島県の中学情報
広島県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
広島県の偏差値一覧
広島県の偏差値一覧
広島県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!