みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  浦島丘中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

浦島丘中学校
(うらしまおかちゅうがっこう)

神奈川県 横浜市神奈川区 / 神奈川新町駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.20

(44)

浦島丘中学校 口コミ

口コミ点数
投稿する

★★★☆☆3.20
(44) 神奈川県内388 / 465校中
県内順位
県平均
※4点以上を赤字で表記しております

口コミ一覧

並び替え
絞り込み
26件中 21-26件を表示
  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2021年06月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      学校自体は、生徒も先生もいい人ばかりだが、レベル自体は、高くなく、町の治安は良くないので、点数高くは、つけられない。
    • 校則
      別に気にする不具合や、歩いている他の生徒達から不快感を一切感じなかったので
    • いじめの少なさ
      周囲に置いても不快感を一切感じず、変な噂も聞かなかったため、問題ないと思ったから
    • 学習環境
      生徒達が伸び伸び生徒し、勉強してるのを、授業参観に行った際に思ったので好印象でした
    • 部活
      活発にいきいきと活動している姿しか見なかったので、好印象、良い学校だと思います
    • 進学実績/学力レベル
      不快感なく、普通の教育が行き届いていると感じる活動状況だから、良い印象です
    • 施設
      古い中でも、良いもの感じ、学校生活を生徒達が楽しんでいた為、好印象
    • 治安/アクセス
      もともと治安は良くない
    • 制服
      普通
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      勉強も遊びも、運動も活発な子が多い、いきいきとした学校に感じます
    入試に関する情報
    • 志望動機
      指定の学区だった為、選ぶような事が出来るのでしょうか?質問がわかりません
    進路に関する情報
    • 進学先
      保土ヶ谷養護学校
    • 進学先を選んだ理由
      子供に合った、授業と周囲の環境を求めただけですが、問題はないです
    感染症対策としてやっていること
    時間短縮、登校時間の調整、昼間の食事中に会話禁止。 手洗いうがいの迎合
    投稿者ID:750842
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年08月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      ガラリと雰囲気が変わりました。上の子(2年前)は、保護者も先生も生徒も信じてくださる方で、気持ちよくお手伝いや行事をできました。下の子(去年入学)と同時にトップの方が変わり、威圧的な態度の方だなと。いじめも先生のこともコロナの件の問い合わせも、あやふやな対応。正直、受験させて別の中学へ行かせればよかったかもしれません。
    • 校則
      厳しくもなくゆるくもなく、いいと思います。生徒の自主性を育てられるのではないでしょうか。完全ジャージ登校でもいいかなと思います。
    • いじめの少なさ
      ありますが、解決に動いてくださるのはほとんどありません。いじめの加害者と被害者を翌年も一緒のクラスにするという嫌がらせみたいなことを受けました。
    • 学習環境
      もっと練習プリントのようなものを希望者に配るなどしてほしいです。教材が足りない。
    • 部活
      中学の醍醐味の一つである部活。どの部活も、みんな一生懸命取り組めるように先生方が頑張ってくれていると耳にします。テニス部と陸上部が強いみたいです。陸上部には顧問の先生以外の方がいたそうですが、2020年4月からいなくなって子供達のやる気が落ちてると子供から聞きました。
    • 進学実績/学力レベル
      個々のレベル次第だと聞きました。進学は本人の頑張りですし、レベルが高いとこに行きたい子は塾に行ってるようです。
    • 施設
      校庭は広い方だと思います。テニスコートが充実しています。図書室も種類は多い気がします。本好きな子には嬉しいですね
    • 治安/アクセス
      坂がありますが、体力がつきそうでいいと思います。治安もいいと思います。
    • 制服
      シンプルで制服!って感じでいいと思います。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      上の子もここの中学だったため。安心して預けられると思ってたため。
    進路に関する情報
    • 進学先
      本人の意思を尊重します。
    投稿者ID:660433
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2020年01月投稿
    • ★★★☆☆
    • 3.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      普通の中学校。未だに親を巻き込んで挨拶運動やっているのは時代遅れだと思います。体育祭も親の協力を要請されたりします。PTAは未だに存在します。
    • 校則
      普通で非常に厳しくもなくかと言って非常に甘くもない。日頃から先生が生徒をチェックしているので派手な生徒はあまりいません。
    • いじめの少なさ
      いじめが問題になり、つい最近全員に周知徹底される自体に。いじめは存在してました。
    • 学習環境
      勉強はあまり優秀ではない。文化部はテスト前に自主的に部活の時間に勉強したりしているようです。
    • 部活
      活発で全国大会出場したりしている。特に陸上部は全国大会に出場したりしています。運動部は父母会があったりします。
    • 進学実績/学力レベル
      本人のやる気次第。塾は必須。優秀な人は、臨海セミナー等の有名な学習塾に行ったりしています。
    • 施設
      普通に充実している。テニスコートが何面かあったりしますあり。グランドが広くて、観客席もある。
    • 制服
      普通。規定外だと指導される。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区だったからです。中学受験をしていたら選ばなかったでしょう。
    投稿者ID:606465
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年12月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 1| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 2| 制服 1| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      先生が贔屓する人が多い。
      若い先生が多いので友達感覚でいまいち厳しさに欠ける。
      子供を傷つける言葉を言う先生がいる。
    • 校則
      いたって普通の校則だとは思う
      特に目立つ校則はない。
      髪染めちゃいけません、ピアスはダメです
      くらいのふつ~な感じ
    • いじめの少なさ
      先生達が把握しきれていなく、生徒のほうが詳しく知っている
      先生もあまり真剣に向き合う感じはない
    • 学習環境
      テスト前に苦手科目を授業以外に受けられる。
      夏休みの補習などもあるよう。
      パソコン授業は欠かせない
    • 部活
      陸上部が若干強い?
      中学生記録を出してる生徒が何人かいた。
      それ以外はあまりパッとしない
    • 進学実績/学力レベル
      普通レベル。
      特別に良い進学先は聞かない。
      授業の進め方を見ると大丈夫なのかな?と思う。
    • 施設
      古い学校の割にはキレイな方ではないかと。
      校庭はそれなりの広さがあるのでいいのでは?
    • 治安/アクセス
      長い坂道のうえにあるので相当疲れる。
      まわりは住宅地なので静かである。
    • 制服
      色が暗い
      女子はスカートが基準だかズボンをはいてる子いたりする。学校からは敢えて何もアナウンスがない。
    入試に関する情報
    • 志望動機
      学区内だったから。
      昔からあまり評判は良くない学校だったので行かせたくなかった。
    投稿者ID:597031
    この口コミは参考になりましたか?

  • 男性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 2| 校則 2| 制服 2| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      昔よりは良くなってる昔は地元じゃ有名な悪い学校だった今は大人しくなってびっくりしている時代だなぁと思う
    • 校則
      特に煩くなかった昔は煩かったけど時代を反映してるのかなぁ今は教育委員も保護者も黙ってないからな今の時代
    • いじめの少なさ
      認識してない 見えないところでは あったかもしれない今の子供は陰湿っぽい
    • 学習環境
      やや不満 差別が昔からあったが今も ややあるみたいだ満足とはほど遠い気がするなぁぼくは
    • 部活
      特にスポーツが強い学校ではないので大会のようなものは出てない普通の活動だよ普通だ
    • 進学実績/学力レベル
      特に頭の良いコがおおくないので普通の高校に進学が多い気がする努力してる奴が頭が良い
    • 施設
      体育館は広いわけではない普通だ 図書室は普通だと思うなぁ校庭は市内では広いほうかな
    • 治安/アクセス
      昔は悪かった今は そんな時代じゃないのかなぁ
      アクセスは普通じゃないかや
    • 制服
      ダサい
    学校に関する情報
    • 生徒はどのような人が多いか
      普通のコ真面目不良は居ないです
    入試に関する情報
    • 志望動機
      地元だから学区だから近いからそこしか選択肢が無かったからだよ
    投稿者ID:563326
    この口コミは参考になりましたか?

  • 女性保護者
    保護者 / 2016年入学
    2019年11月投稿
    • ★★☆☆☆
    • 2.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 1| 治安/アクセス 2| 部活 2| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]
    この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。
    • 総合評価
      小学校と比べると学校との関わりがなくて
      正直あまり印象がない。
      担任も熱心ではあったが
      あまりいい印象の担任ではなかった
    • 校則
      特に厳しい印象はなかった
      男だからスカートの丈とかの話は関係なかったから
      分からないけど
      もしかしたらあったのかも?
    • いじめの少なさ
      聞いた事はない!
      が、友達関係には無関心の印象があった
      担任にもよるのかと。
      1?2年生の時は親身だった
    • 学習環境
      数学が苦手だった子に
      他の教室で数人に教えてたり
      まぁまぁやってくれてたとは思うけど。
    • 部活
      部活は途中で辞めたから
      最初の方しか分からないけど
      子の友達は頑張ってやってたから
      楽しく出来てたかと。
    • 進学実績/学力レベル
      こちらがどこの学校に行きたい言えば
      子の実力を考えて教えてはくれますが
      親にはあまり伝わって来ず
      こちらから聞いてたくらいで
      んー、、って思いました
    • 施設
      学校には行事がない限り行かなかったし
      体育祭の時はグラウンドのみで
      学校内に入ってないから
      あまりわからない
    • 治安/アクセス
      駅からは若干歩くし
      ずっと坂道で結構辛い印象。
      子は慣れちゃえばいいのかもだけど
    • 制服
      ブレザーにズボンは見えにくいがチェックぽい感じで
      なかなか良かった
    入試に関する情報
    • 志望動機
      家の学区内だったから行っただけで
      ここが良くて行った訳ではない。
    投稿者ID:563025
    この口コミは参考になりましたか?

26件中 21-26件を表示

口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!

口コミを投稿する

この中学校のコンテンツ一覧

おすすめのコンテンツ

神奈川県の口コミランキング

神奈川県のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  神奈川県の中学校   >>  浦島丘中学校   >>  口コミ   >>  保護者の口コミ

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

神奈川県の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

神奈川県の中学情報
神奈川県の中学情報
神奈川県の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の偏差値一覧
神奈川県の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!