みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 昭和学院秀英中学校

一貫高校の情報を見たい方はこちら!

口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2022年入学
2023年02月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 2| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 5| 制服 4| 学費 -]-
総合評価最近校長が変わって方針が大きく変わったそこは注意して入ってこなくてはならないと思う。
高校二年からの文系、理系分かれての授業や少人数授業が先生の負担軽減やよくわからん理由で廃止されることになった。
マジ意味わからん
私はそこそこ充実した学校生活を送っているが、高校生になったら大丈夫なのか漠然とした不安はある
まあ入ってきたら楽しいことは楽しいとおもうよ! -
学習環境補習はそこそこあるし、先生もわからないことがあったら言ってくださいねって言ってくれる。ただ、今年の一年は放課後やらかして、教室居残りが禁止になったので、友達と相談しながら勉強できる環境はない。(多分他の学年はできると思うが)
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価前評判との差が今は感じられないので、入学させてよかったと感じている。子供の性格とも合っていると思う。
-
学習環境その都度補講など学校のサポートがあり、評判通りの面倒見の良さだった。
-
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2022年02月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価明るく素直な生徒さんが多いようで楽しく充実した学校生活が送れています。親としても安心して学校へ通わせることができています。私立校にしてはコスパの良さを感じます。制服にしても改善が行われており進化していく学校なんだなぁと思わせてくれます。
-
学習環境テストが悪ければ補習、テストが良ければ上位者講習と習熟レベルに合わせて決め細かく補習をしてくれます。朝学習もあり、基礎の積み重ねができるため、中学生の間は学校の勉強をしっかり取り組めば落ちこぼれる事はないと安心しています。中高一貫校にありがちな中だるみの心配もありません。先生方の熱心なサポートに感謝しています。
-
一貫高校の情報を見たい方はこちら!

画像投稿する
基本情報
学校名 | 昭和学院秀英中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | しょうわがくいんしゅうえいちゅうがっこう |
|
所在地 |
千葉県 千葉市美浜区 若葉1ー2 |
|
最寄り駅 | JR京葉線 海浜幕張 |
|
電話番号 | 043-272-2481 |
|
大規模:500人以上 |
昭和学院秀英中学校の一貫校
高校 |
|
---|
特徴から学校を探す
【連載企画!】学校の選び方
おすすめのコンテンツ
千葉県の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
昭和学院秀英中学校の評判は良いですか?
-
昭和学院秀英中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 千葉県の中学校 >> 昭和学院秀英中学校