みんなの中学情報TOP >> 兵庫県の中学 >> 山手台中学校 >> 口コミ
口コミ点数

-
- 保護者 / 2009年入学
2016年10月投稿
- 4.0
[学習 3| 進学 4| 先生 -| 施設 5| 治安・アクセス -| 部活動 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学校の環境は良いが、先生方からのサポート面でマイナスがついた
-
学習環境学習についてのサポートが少なかったように感じる。補充学習などがもっとあって欲しかった
-
進学実績学校の全体的な学力は高かったので本人の希望する高校へは進学できたが、もう少し上を狙えたのではないかと感じる
-
施設後者が新しくおーぷんすぺーすなどがあってのびのび使えた。校庭や体育館も広い
-
部活動1年生の時に来ていた外部コーチは2年の時にはもう来られなくなっていて良かった
-
いじめの少なさ生徒間のトラブルがあるのは仕方ない
-
校則親の目から見て甘すぎる部分があった。落ち着いている学校だからこその甘えだろうが。
-
制服新しい学校でもあったので、まずは可愛らしいものだったと思う。
入試に関する情報-
志望動機公立中学校なので校区の学校に行っただけで志望理由はない
-
利用した塾・家庭教師ベーシック
-
利用していた参考書・出版社中学校に参考書は買っていない
進路に関する情報-
進学先の高校名、業界名・企業名大学進学を目指している福祉関係志望
-
進路先を選んだ理由本人の性格にあっていると思い勧めた。学校を見学して本人もその気になった
投稿者ID:3008651人中0人が「参考になった」といっています
-
- 保護者 / 2014年入学
2016年10月投稿
- 3.0
[学習 3| 進学 3| 先生 -| 施設 3| 治安・アクセス -| 部活動 3| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価学習面では、個別指導の対応が少したりないと感じます。個への対応を希望します。
-
学習環境テスト前の課題など、さらなる充実ができればよいとおもいます。
-
進学実績卒業後の進学は、それぞれで高校選択の範囲も広がったため、ニーズと学力にあった学校を選べます。
-
施設新しく校門が設置され、安全面の強化が図られたところです。不審者の侵入がないよう対策がたてられました。
-
部活動部活動は熱心で、先輩後輩のやりとりで大きく成長できたとおもいます。
-
いじめの少なさいじめのような事象もありましたが、個の成長により解決出来たと思います。
-
校則制服着用ですが、違反している生徒はあまりみかけません。きちんと守れています。
-
制服ブラウスは1着。丸襟のもので、なかなか売っているところをみつけられずに苦労しました。
入試に関する情報-
志望動機地域の中学校であったから。
-
利用した塾・家庭教師個別館
-
利用していた参考書・出版社とくになし
投稿者ID:298705
口コミ募集中!
在校生・卒業生や保護者の方からの投稿をお待ちしています!
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学を探す
みんなの中学情報TOP >> 兵庫県の中学 >> 山手台中学校 >> 口コミ