みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 明徳中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年07月投稿
- 1.0
[学習環境 1| 進学実績/学力レベル 1| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 4| 制服 1| 学費 -]-
総合評価生徒も先生も終わっている人が多いと思います。行けるのならば、弘前大学附属中や聖愛中へ行った方がいいです。
-
学習環境授業が分かりにくい先生がほとんどです。生徒も、勉強に真剣に取り組もうという姿勢があまり見られません。
-
-
-
- 保護者 / 2016年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これといった特徴があるわけではなく、施設が素晴らしいというわけでもない普通の学校です。でも、一つの小学校からそのまま中学校に進むので、お互いのことがよくわかっているせいか、落ち着いた雰囲気があって、子供を預ける側としてはそれが一番良いと思っています。長期の休みには、補習を実施してくれたりするので、ありがたいです。
-
学習環境子供同士お互いのことをよくわかっているせいか、授業中発言しやい雰囲気があるようで、意欲的に学習に取り組んでいるようなので、そこが良いなと思います。
-
-
-
- 保護者 / 2014年入学
2015年03月投稿
- 4.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 2| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 3]-
総合評価この地区は小学校1校中学校1校の為小中を通して先輩後輩が仲良くなれるのがいい。それがその後の進学でネックになることもあるのですが、、、高校で部活に入って先輩にタメ口をして叱られたというのを聞いたことがあります。
-
学習環境他の学校と比べたことがないのですが、まあいたって普通だと思います。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 明徳中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | めいとくちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
青森県 南津軽郡藤崎町 常盤一西田21ー1 |
|||||||
最寄り駅 | JR奥羽本線(新庄~青森) 北常盤 |
|||||||
電話番号 | 0172-65-2218 |
|||||||
公式HP | - |
|||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 青森県の中学校 >> 明徳中学校