みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 札幌日本大学中学校

口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年07月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先輩も先生も優しい人ばかり。エレベーターもあるので足を怪我した時には便利です。この学校では、授業のベルに遅れると、職員室まで行って紙をもらい、遅れた理由を書いて授業の先生に提出しないといけないというめんどくさいルールもありますので遅刻には気をつけてください。学費は高いかもしれませんが、色々なイベントがあって楽しい学校です!ぜひ来てください!待ってます!!
-
学習環境分からなかったら職員室に行けばOK!分かるまで教えてくれるし、ちゃんと教えて欲しいところを絞っていけば普通に教えてくれます!テスト1週間前では職員室立ち入り禁止になりますが、呼べばすぐ気づいてきてくれますよ。無視する先生なんていないので安心して呼んでください。もし職員室に行くのが恥ずかしいっ!って人は今年から導入されたタブレットのロイロノートを使用して質問も可能!めちゃくちゃ便利な時代ですね笑
-
-
-
- 在校生 / 2019年入学
2020年03月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 1| いじめの少なさ 5| 校則 4| 制服 5| 学費 -]-
総合評価先生も優しいし、勉強に関しては宿題が多く、テストも難しいが、とてもいい学校。後は部活がもう少し活発であったら最高の学校。
-
学習環境分からない所があったらすぐに教えてくれるし、とても気楽に先生に話しかけられるし、テスト前は勉強会などもしてくれる。しかし、たまーに優秀な人たちだから大丈夫!って言ってくる先生もいる。
-
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2020年01月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価入学させて非常に満足です。部活動や施設設備は地味ですが、学習面においては学校を信頼して任せております。クラスの生徒たちも基本的にまじめで、しっかり学習に取り組んでいるようでトラブルはなく、子どもも毎日楽しく通っているので不満はありません。
-
学習環境授業の進度は早いですが、適宜フォローがあります。さらに、テストも多いですがしっかりこなせば力はつくかと思います。我が子は中学生なのでまだ対象外ですが、SGHやSSHの活動、模擬国連で世界大会に出場したり、トビタテ!留学JAPANで数多くの生徒が留学生に該当するなど、モチベーションが上がるような環境にあると思います。
-
画像投稿する
基本情報
学校名 | 札幌日本大学中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | さっぽろにほんだいがくちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 北広島市 虹ヶ丘5ー7ー1 |
|||||||
最寄り駅 | JR千歳線 上野幌 |
|||||||
電話番号 | 011-375-5311 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
札幌日本大学中学校の一貫校
高校 |
|
---|
おすすめのコンテンツ
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 札幌日本大学中学校