みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 日進中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2017年入学
2019年08月投稿
- 2.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 2| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価トラブルの対処が遅い。 理不尽なことが多い。 当たり外れの先生の差が激しい。 親切な先生もいるが適当すぎる先生もいるのが確か。。。 問題の先生は今年異動になったが保身に入る先生が多い。
-
学習環境昔に比べたら勉強できる環境ができているがクラスによっては全く勉強しない子もいたり先生の指導不足?先生の教え方が下手??学校の学習のみでは厳しい。
-
-
-
- 保護者 / 2013年度入学
2014年08月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 3| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 5| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 4]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価一般的な公立中学校だと思います。部活も活発で生徒の人数が多いので、いろんなタイプの人と接することができると思います。
-
進学実績/学力レベルほとんどの生徒が受験しています。中学校受験も盛んな地域なので、塾へ通う人も多く、上位の学校を志望しているひとも多いです。
-
-
-
- 保護者 / 2013年入学
2016年10月投稿
- 5.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 3| 学費 -]この口コミは投稿者のお子様が卒業して5年以上経過している情報のため、現在の学校の状況とは異なる可能性があります。-
総合評価環境は他の学校と大差ないと思いますがクラブ活動が盛んで成績も優秀でした。
また先生方の対応も気持ちの良い対応をしてくださいました。 -
学習環境ほぼ他校と大差なく思いましたが、授業時間中 出歩いたり授業を邪魔していると感じた生徒には 先生が着いてくださり 授業への影響のないよう対策してくださっておりました。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 日進中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | にっしんちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
和歌山県 和歌山市 秋月365ー3 |
|||||||
最寄り駅 | 貴志川線 日前宮 |
|||||||
電話番号 | 073-471-5391 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 和歌山県の中学校 >> 日進中学校