みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 芽室中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2021年入学
2021年09月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価教師と生徒の距離感が近く、ずいぶんとうちの子も信頼しているようです。それぞれの能力を適切に判断して進学先の相談をしてくれています。
-
学習環境友達同士で近くの図書館や公共の空間で集まって勉強するなど、楽しそうに過ごしてます。
-
-
-
- 保護者 / 2020年入学
2021年09月投稿
- 3.0
[学習環境 3| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価これと言って悪いとこもなく良いところもないので無難な学校だと思います。子供も嫌がることなく通えています。
-
学習環境息子は勉強熱心じゃないので友達と集まってゲームなどしているので。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2021年03月投稿
- 5.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 5| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 5| 制服 3| 学費 -]-
総合評価全員ではないが、とにかく気持ちが熱いし、情の厚い先生が多い。(うちの子が担当して頂いた学年団の先生方は特にそうでした。)悩み事の相談に乗って適切なアドバイスもしてくださったり、時には真剣に叱ったり泣いたり、生徒達と一緒になって笑ったり、生徒達と一つの目標に向かって邁進してくださる先生達ばかりでした。このような先生方が多かったので、子供はとても充実した3年間が過ごせました。また、授業もただ教科書に書いてあることを教えるのではなく、各教科ごとに工夫をしてくださるなど、学習への配慮も細やかでした。
-
学習環境生徒達にやる気さえあれば、先生達はしっかりサポートをしてくださるが、やる気のある生徒とそうでない生徒の差が大きい。テスト前でもあっても、受験生になっても、スマホで何時間もゲームをしていたり、勉強をろくにせずに遊びに興じている子が一定数いる。生徒達自身が意識を変えれば、先生達は幾らでも手助けをしてくださると思う。要は生徒達自身のやる気の問題。
ここ何年間か、先生達がすごく熱心に指導してくださった結果が少しずつではあるが現れてきている。管外受験する子や進学校に進学する子が増えたし、子供の通っていた塾でも学力が上がってきている中学校という風に言われたことが何度かある。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 芽室中学校 |
|
---|---|---|
ふりがな | めむろちゅうがっこう |
|
所在地 |
北海道 河西郡芽室町 東6条南3ー1 |
|
最寄り駅 | JR根室本線(新得~釧路) 芽室 |
|
電話番号 | 0155-62-2001 |
|
公式HP | ||
中規模:200人以上~500人未満 |
おすすめのコンテンツ
北海道の口コミランキング
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
よくある質問
-
芽室中学校の評判は良いですか?
-
芽室中学校の住所を教えて下さい
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 芽室中学校