みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 大曲中学校
口コミ(評判)
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2020年09月投稿
- 4.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 3| 部活 5| いじめの少なさ 3| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価敷地内に結構汚いですが池があり、結構ちゃんと整備された花壇がありいいと思います。給食は普通です。部活も学習面も悪くなかったので評価は4です。
-
学習環境これに関しては先生で振り幅が大きいです。ちゃんと将来の事や現在の成績、態度などからどこの高校が良いかなど具体的に言ってくれる先生もいれば適当にいま〇ランクだしここでいいと思うけど。みたいな先生もいます。一人一人にちゃんと教えてあげれる場合は教えてあげてる印象です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2020年02月投稿
- 1.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 2| いじめの少なさ 1| 校則 3| 制服 4| 学費 -]-
総合評価校区に住んでるので必然的に通わせてますが良い印象がほとんどありません。
うちの子供も楽しそうに通ってはないですし、周りから聞く話も耳を疑う内容もあります。
気が強く自己主張出来る子なら多少のことをしてもばれなかったり無かったことにしてもらえると思うのでいいんじゃないでしょうか。 -
学習環境昔からレベルは低い気がします。家庭学習や提出物を出しておけばテストが悪くてもそこそこの成績が付くみたいなので高校に入ると苦労する子が多いみたいです。
出来る子には熱心ですが出来ない子は切り捨ての印象です。
-
-
-
- 保護者 / 2018年入学
2019年07月投稿
- 3.0
[学習環境 2| 進学実績/学力レベル 2| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 2| 校則 4| 制服 4| 学費 -]-
総合評価学力はあまりいい方ではないと思う。先生によってばらつきがあり、授業がわかりやすい先生とわかりにくい先生がいる。
-
学習環境勉強に力を入れているとはとても思えない。 上の高校を目指している子はみんな塾に通っている。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 大曲中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | おおまがりちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 北広島市 大曲中央2ー4ー1 |
|||||||
最寄り駅 | JR千歳線 上野幌 |
|||||||
電話番号 | 011-376-2354 |
|||||||
公式HP | ||||||||
中規模:200人以上~500人未満 |
||||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 大曲中学校