みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 明野中学校
口コミ(評判)
-
-
- 保護者 / 2019年入学
2019年11月投稿
- 4.0
[学習環境 5| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 3| 校則 4| 制服 3| 学費 -]-
総合評価平均的な中学校だと思います。荒れている感じもしないですし、色んなレベルの生徒が集まっているので、困ることはないと思います。
-
学習環境先生方も割と熱心な方だなと感じます。まじめに学校で勉強させようと思う保護者には良いほうかと。
-
-
-
- 在校生 / 2018年入学
2018年11月投稿
- 5.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル -| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス -| 部活 3| いじめの少なさ 2| 校則 5| 制服 5| 学費 -]-
総合評価10分休みがあり、3分前着席、1分前私語なしの呼び掛けなどを生徒同士で行えている良い中学校だと思います。一人一人の行事への意欲が感じられます。先生に分からないところを聞くとわざわざ黒板にまで書いてくれて説明がとても丁寧です。
-
学習環境少し、授業中の私語が気になります。
注意する側のはずの生徒も混ざってしまったり。
ですが切り替えがよく出来ると思います。
テスト前になると自習時間を設けてくれるなど、テスト前のピリピリとした雰囲気が非常に良いと思います。定期テストはそこまで難しくないので少し勉強すれば400点は狙えるでしょう。
-
-
-
- 在校生 / 2017年入学
2018年06月投稿
- 3.0
[学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス -| 部活 1| いじめの少なさ 2| 校則 3| 制服 3| 学費 -]-
総合評価良くも悪くもなくごくごく普通の学校です。周りに比べるとまだいじめなどは少ないため3とします。ただ生徒からの学校への不満は多いです。
-
学習環境先生によりますが、補習やテスト対策プリントの発行を行ってくれる先生もいます。また、生徒が授業を楽しめるように笑える内容を入れたりしてくれる先生もいます。
-
画像
画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!
基本情報
学校名 | 明野中学校 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ふりがな | あけのちゅうがっこう |
|||||||
所在地 |
北海道 苫小牧市 明野新町3ー13ー1 |
|||||||
最寄り駅 | JR室蘭本線(長万部・室蘭~苫小牧) 苫小牧 |
|||||||
電話番号 | 0144-57-1811 |
|||||||
公式HP | ||||||||
生徒数
|
- |
|||||||
学費 |
|
おすすめのコンテンツ
評判が良い中学校
-
-
-
-
4
-
5
ご利用の際にお読みください
「利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。
中学校を探す
みんなの中学校情報TOP >> 北海道の中学校 >> 明野中学校