みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  高栄中学校

高栄中学校

(こうさかえちゅうがっこう)

北海道 北見市 / 西北見駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★★☆

3.75

(17)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2020年入学
    2021年02月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 2| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 5| 校則 3| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      いい友達がたくさんできて、設備も整ってるので、普通に楽しめるとこだと思う。いじめもかなり少なくていいと思う。
    • 学習環境
      数学が標準、個別と分かれているのですが、正直意味あるのかわかんない。僕は数学が苦手で
      個別コースなのですが、わかんないからこっちのコースに来てるのに、全部わかってるよね前提で来るのがあまり気にくわない。担当の先生にもよると思いますけど。他の教科は特に不満なし。対策プリントなども結構でます。
  • 男性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年09月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 3| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 3| 部活 3| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 3| 学費 -]
    • 総合評価
      前述の通り、うちの子供には適した学校であり、毎日楽しそうに通学しています。 教員も他市の時と比較し、生徒との信頼関係が構築されている。
    • 学習環境
      校舎内にエレベーター設置されている。 ただ、傾斜地にあるため、校舎とグランドの間に大きな高低差がある。
  • 女性保護者
    保護者 / 2019年入学
    2021年05月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 3| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 5| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      いじめやトラブルへの対応が良く、安心して楽しく通える学校です。 生徒同士の学びあいがありますが、学ぶ気持ちを引き出す教師の工夫があり感心します。
    • 学習環境
      理由無く合理的な授業内容や課題ではない時があり、やり方は先生に寄るとしか言えません。 子どもたちはお互いに教えあっていて、互いに伸びようと頑張っている様です。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

高栄中学校

ふりがな

こうさかえちゅうがっこう

所在地

北海道 北見市 高栄西町10ー12ー1

最寄り駅

JR石北本線 西北見

電話番号

0157-22-1921

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

この中学校のコンテンツ一覧

【連載企画!】学校の選び方

おすすめのコンテンツ

北海道の口コミランキング

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 高栄中学校の評判は良いですか?
  • 高栄中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  高栄中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

北海道の中学情報
北海道の中学情報
北海道の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
北海道の偏差値一覧
北海道の偏差値一覧
北海道の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!