みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  西陵中学校

西陵中学校

(せいりょうちゅうがっこう)

北海道 帯広市 / 柏林台駅 /公立 / 共学

口コミ:★★★☆☆

3.22

(15)

口コミ(評判)
投稿する

  • 男性在校生
    在校生 / 2021年入学
    2022年01月投稿
    • ★☆☆☆☆
    • 1.0
    [学習環境 1| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 3| 治安/アクセス 4| 部活 3| いじめの少なさ 1| 校則 1| 制服 -| 学費 -]
    • 学習環境
      数学の時間では生徒(同級生)がうるさくしていても、先生は特定の人にしか注意しない。意味がわからない。特定の人にだけ注意したり、他の人もうるさくしてるのに
    • 進学実績/学力レベル
      かなり高いほうじゃないですか、柏葉高校とかにも4.5人くらい行ってますね
  • 男性保護者
    保護者 / 2020年入学
    2020年10月投稿
    • ★★★★☆
    • 4.0
    [学習環境 4| 進学実績/学力レベル 4| 先生 -| 施設 4| 治安/アクセス 4| 部活 4| いじめの少なさ 4| 校則 4| 制服 4| 学費 -]
    • 総合評価
      これと言った特徴があるとは思えないが、教師一丸となって生徒のために頑張っていると思うし、 良い校風でしょう
    • 学習環境
      友達同士でも勉強をすることがあり、良い環境と思う 学校も放課後協力している。
  • 女性卒業生
    卒業生 / 2019年入学
    2022年06月投稿
    • ★★★★★
    • 5.0
    [学習環境 5| 進学実績/学力レベル 5| 先生 -| 施設 5| 治安/アクセス 5| 部活 5| いじめの少なさ 5| 校則 5| 制服 5| 学費 -]
    • 総合評価
      人間的な部分での当たり外れですかね。自分が在学中は弱者に対しての扱いが余りにも酷い印象を覚えました。勿論個人の意見ですし感情混じりで申し訳ないですが、教師側も自分の利益や好き嫌いとは関係なく生徒と向き合っていただきたいです。何を考えてるのか何も考えてないのかハッキリしてくれって気持ちです(っ _)♪ それが無理なら青年期の彼らの前に立つ理由を問いたいです。それでも西陵中学校には感謝しています。一生忘れません
    • 学習環境
      自分自身勉強が好きな方では無いので特に触れることはありませんが、強いて言うと勉強ができる人とできない人の差はあるので 勉強できる人は繰り返すだけの暗記科目がつまらないという子はいました。

画像

画像はまだ投稿されていません。
未来の中学生のために、中学校の画像をご投稿ください!

画像を投稿する

基本情報

学校名

西陵中学校

ふりがな

せいりょうちゅうがっこう

所在地

北海道 帯広市 西18条南2ー2

最寄り駅

JR根室本線(新得~釧路) 柏林台

電話番号

0155-33-3007

公式HP

http://www.seiryo.obihiro.ed.jp/

生徒数

中規模:200人以上~500人未満

この中学校のコンテンツ一覧

学校選びに役立つ特集記事一覧

おすすめのコンテンツ

北海道の口コミランキング

北海道のおすすめコンテンツ

ご利用の際にお読みください

利用規約」を必ずご確認ください。学校の情報やレビュー、偏差値など掲載している全ての情報につきまして、万全を期しておりますが保障はいたしかねます。出願等の際には、必ず各校の公式HPをご確認ください。

よくある質問

  • 西陵中学校の評判は良いですか?
  • 西陵中学校の住所を教えて下さい

中学校を探す

みんなの中学校情報TOP   >>  北海道の中学校   >>  西陵中学校

ランキング

  • 口コミ
  • 制服
  • 部活

北海道の口コミランキング

ピックアップコンテンツ

北海道の中学情報
北海道の中学情報
北海道の中学の偏差値や評判、入試情報など、中学受験・中学選びに役立つ情報が満載です!
北海道の偏差値一覧
北海道の偏差値一覧
北海道の中学の偏差値の一覧を一目で見ることができます!